月別アーカイブ: 2024年6月
食育単元「育てて食べる」第10弾!ピーマン☆年中☆
☆サーキットトレーニング☆
算数の時間&プール&和太鼓練習☆年中☆
ペイント・泥あそび①☆年少・たんぽぽ☆
カブトムシの幼虫が、どんどん「さなぎ」になってます!大きいカブトムシの成虫がたくさんみられそうです!ヘ(^o^)/ 子どもたち、楽しみだね~!(^_^)v
このところ毎日のようにカブトムシの幼虫が「さなぎ」になっています!今日は、幼虫が脱皮して「さなぎ」になる瞬間も見られました!現在オス3匹、メスが2匹です。見ていた子どもたちも驚いていました。とても珍しい観察ができて、良かったね!まる!(*^_^*) (^_^)v \(^_^)/
動画を撮影したのですが、すでに終わった後でした!(^_^;)新採用教諭の「参観指導研究授業」実施!しっかり勉強して、頑張ってます。(*^_^*)
今日は、今年度の新採用教諭の先生の「参観指導研究授業」の日でした。新採用教員研修計画に基づき、今までも何回か実施しておりますが、今日は管理職も含め全員の先生が参観して実施しました。午後の園内研修で「授業研究会」を行い、先輩の先生方から様々なアドバイスや指導を受けていろいろ学んでもらいました。これからも先生方から様々な指導を受けたり、いろいろと全員の先生方に教えてもらったりして、自分のこれからの幼稚園教諭としての指導に生かし、子どもたちへ還元してもらいます。これからも1年間を通し、県や園の新採用研修を受けてもらい、指導・育成していく予定です!頑張ってきっと一人前の幼稚園教諭になってくれると思います(*^_^*) (^_^)v
勤めはじめてから約3ヶ月近くたちましたが、子どもたちと一緒に楽しく授業・保育に取り組んでいるので何よりです。今日は表現領域での「七夕にちなんだ製作活動」でしたが、子どもたちも楽しみながら取り組み、よい授業でした。頑張ってさらにレべルアップにして良い先生になってくれると思います。まだまだ勉強中・研修中ですので、保護者の皆さん、是非温かい目で見ていただければありがたいです。よろしくお願いいたしますm(_ _)m午後は、年中さくら組も同じ内容の授業を行いました。(^_^)v
年長さん保護者の皆さんへ 大間々祇園まつり「伝統行事:稚児行列」参加のお願いがありました!(*^_^*)
8月1,2,3日は、400年近く続く大間々町伝統の「大間々祇園まつり」です。2日は、本日(ほんび)で伝統行事が開催され、「神輿渡御」行列の中に「稚児行列」が加わります。
本年度は、当番町(仮宮)が5区ですので、本日5区の区長さんから「稚児行列」への参加依頼がありました。大間々町内の保育園・幼稚園の年長園児25名程度参加依頼をしています。明日年長保護者の皆さんへは、文書を配布いたします。大間々町だけでなく何処にお住まいでも参加できますが、申し込みが先着順ですので、何名参加できるかは不明です。そこで、依頼された募集文書では「7月12日(金)までに提出を!」となっておりますが、希望なさるご家庭は「7月4日(木)までに本園へご提出」下さい。その日のうちに5区区長さん宅へ届けたいと思います。よろしくお願いいたします。m(_ _)m 幼稚園時代でしか体験できない、一生に一度の子どもたちの記念になる滅多にない機会です。はっぴを着て、大間々大通りを親子仲良くねり歩く、貴重な体験をしてみては如何ですか?
是非、参加してみて下さい。先着順ですよ!(^_^)
【昨年度の稚児行列風景】