大変です!園庭の「桜の木」に「クビアカツヤカミキリ」が入り込んでしまったようです!しかも、3本も・・・(-_-;) (T_T)

先週、大間々南小学校の児童が大間々南幼稚園の近くの道路で「クビアカツヤカミキリ」を見つけましたと、大南小の教頭先生から連絡があり、カミキリ虫も袋に入れて持ってきてくださいました。大間々南小でも昨年「クビアカツヤカミキリ」が「桜の木」に付き、大騒ぎで駆除してもらったそうです。 クビアカツヤカミキリを園庭で見たという先生もおり、調べたところジャングルジム滑り台のところの「桜の木」に「クビアカツヤカミキリ」が食い荒らしたかすのフラスがたくさん出ておりました。また、園庭遊具に丸く囲まれたマイトリーの象徴的な「桜の木」も、南門東側の「桜の木」も、計3本も食い荒らされたフラスがたくさん出ておりました!参りました!(T_T)  ついに恐ろしい「クビアカツヤカミキリ」がマイトリーにもやってきてしまいました。マイトリーの「桜の木」は、綺麗に咲きますがみんな老木ばかりでして、クビアカツヤカミキリが卵を産んで幼虫が「桜の木」をみんな食い荒らして枯らしてしまう恐れが十分あります。早速みどり市の生活環境課に依頼し、駆除対応していただくことになりました。「クビアカツヤカミキリ」の成虫は、ネットで囲んで取り押さえて潰し、幼虫は「桜の木」に業者が薬剤を注入して駆除してもらうことになります。また、ピンポイントで木の中の幼虫に薬剤を吹き付ける方法もあるそうです。とにかく「桜の木」を守るためにいろいろと手を尽くしたいと思います。子どもたちは虫取りが得意なので、たくさん捕まえてくれるとありがたいのですが・・・(^_^;) とにかく「クビアカツヤカミキリ」は、桜の木(ソメイヨシノ)やモモ、ハナモモ、ウメ、アンズ等が好きらしく食い荒らして枯らしてしまうそうです。各ご家庭でもそのような木があるお家はご注意ください!m(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA