年中さん・たんぽぽさん今年度最後の「青空自然体験学習(虫取り・川遊び)」を行いました!秋なのに真夏のような猛暑でしたが、みんな元気いっぱい楽しみました!(^_^)v ヘ(^o^)/

今日は、年中さんとたんぽぽさんの今年度最後の「青空自然体験学習」を実施しました。秋なのに真夏のような猛暑でしたが、みんな暑さなんか吹き飛ばすように元気いっぱい遊びました。みんなたくましくなりました!(^_^)v えらい!えらい!ヘ(^o^)/ (^_^)/  

今日は桐生市黒保根町の水沼駅にある「水沼運動公園」の原っぱで、自然に触れながら存分に虫取り遊びや草原遊びができました。子どもたちは、バッタはあまりいなかったのですが、トンボはたくさん飛んでいたので、トンボを網で捕まえようと大喜びで遊んでました。今年度は、園児全員分の虫取り網と虫かごを購入したので、年中さんには虫取り網と虫かごを1人1個ずつ渡し、たんぽぽさんは、虫取り網を一人1本ずつ渡し、虫かごは先生たちに持ってもらい、虫取り遊びに挑戦しました。みんな大喜びで草原を駆け回り、暑さなんかへっちゃらで虫取りに励みました!ヘ(^o^)/ 

年中さんは、年長さんと同じように一人一人全員に虫取り網と虫かごを渡しましたので、最初に10分間で何匹トンボを捕まえられるか「トンボ取り大会」を実施しました。(^_^)v 去年の反省で「とんぼを網で捕れるけど、つかめない子」が多いということがありました。折角網で取ったのに、網から虫をつかんで虫かごに入れられないのです!(>_<)  そこでこの「トンボ取り大会」は、トンボやバッタをつかめないと虫が捕れません!(^_^;) また、トンボはたくさんいるのですが、みんな空中を飛んでいて網で捕るのが難しい状況でした。なので年中さんたちみんなトンボに逃げられてばかりで捕るのにとても苦労していました。(^_^;) 1匹でも捕まえられればたいしたものだと思います。そうした中、栄えあるマイトリー初の「年中トンボ取り大会:トンボ取りチャンピオン」は、2匹を捕まえた「しゅんちゃん」でした!おめでとう!後日賞状を授与し、栄誉をたたえます!(^_^;)  また、たんぽぽさんたちには、超難しいトンボ取りでしたが、みんな網を持ってトンボを捕まえようと真剣に追いかけてチャレンジしていました。先生たちが捕ったトンボを自分の手で持てる子たちもいました。たんぽぽさんたちの原っぱをトンボを追いかけ走り回っている姿を見ると、本当にたくましくなったなあと思います!えらい!えらい!ヘ(^o^)/ (^_^)v なお、トンボ取り遊びすべてを通しての「トンボ捕獲チャンピオン」は、4匹をゲットした年中のたいちゃんでした!頑張りました!えらい!\(^_^)/

原っぱで遊んだ後は、小川で「川遊び」をしました(^^)/  暑くて汗をいっぱいかいた後だったので、小川の水が冷たくて気持ち良かったようで、みんな大満足でした。(*^_^*) みんなびしょびしょになりながら川遊びを存分に楽しんでいました!良かったね~!ヘ(^o^)/\(^_^)/ たんぽぽさんたちは、「川遊び」がやれず残念でしたが、暑い中でもしっかり歩いてトイレに行ったりしていっぱい歩いた後、小川を眺めて楽しみました!(^_^;)

トイレに行ってそのあとは、橋の下の日陰の風が通る涼しいところでお待ちかねの昼食と相成りました。年中さん・たんぽぽさんともお母さんが作ってくれた「愛情弁当」をおいしい!おいしい!とかぶりつきました。いっぱい身体を動かしたので、美味しさがより増したようです!(^^) \(^^)/ とにかく楽しかった1日で何よりでした!まる!  お家に帰りましたら、是非子どもたちから楽しかった様子をお聞き下さい!こういう機会にホームページを見ながらお子さんとたくさん会話してコミュニケーションを高めましょう!ヘ(^o^)/ (*^_^*)

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!

【年中トンボ取り大会のチャンピオン】

【川遊び】

【リサイズしておりません!1週間程度で削除します!】

【昼食】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA