職員作業で畑を耕し、「大根畑」の準備をしました!「食育:育てて食べる」の「ブロッコリ-バージョン」に続き、「大根バージョン」の開始です!(^_^)v

過日、いちと君のおじいちゃんから「ブロッコリーの苗」をたくさんいただきましたので、プレイルーム前の畑に「ブロッコリーの植付」を行いました。今年も「食育:育てて食べる」の「ブロッコリーバージョン」ができます。冬の収穫時においしいブロッコリーを食べることができるので、子どもたちも楽しみにしています。(^^) きっとしっかり水やりや手入れをしてくれると思います。いちと君のおじいちゃん、本当にありがとうございました。m( _)m また、今日は職員作業で、たんぽぽ組前の畑を耕し、「大根畑」の準備をしました。来週、年中さんたちが大根の「種まき」をしてくれます。「食育:育てて食べる」の「大根バージョン」の開始です。「ブロッコリー」と同じように年中さんを中心に子どもたちみんなで水やりや手入れをしてくれると思います。収穫時の12月頃が楽しみです。ヘ(^o^)/  昨年は豊作で大根が50本近く取れましたので、各クラスのくじで当たった子どもたちに大根をプレゼントできました。果たして今年はどうなるのでしょうか?(^_^;)  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA