体育の時間&発表会の練習&算数の時間&英語の時間☆年長☆

入室前は体育の時間でリレーをしました。今回もいい勝負になりました☆また午後は体幹作りとして遊戯室の雑巾がけをしました。今までよりも体力がついてきた子が多くなったように感じます! 発表会で歌う歌の練習をしました。CDを流すと歌詞を見ながら歌える子も多く、ポイントとなる部分は元気よく歌っていました!これからの練習も楽しみです☆ 算数の時間では時計をしました。「〇時」「〇時30分」は今までの復習として取り組み、今回は「15分」「45分」にも挑戦しました。また「〇時半」と「〇時30分」は同じ時刻だけど違う言い方があるということも伝えました。どちらもまだ理解が難しかったですが、少しずつ覚えていけたらいいなと思います。また時計を見て、ホワイトボードに時刻を書くことにもチャレンジしました。 午後は英語の時間で英語教室の復習をしました。「I like〇〇」や「I don’t like 〇〇」や「right」「left」など覚えてきている子も多く、自信をもって発表できるようになってきました。また建物やスポーツなどの単語も答えれるようになってきました。

<お知らせ>

・鼓笛隊の衣装をまだ持ってきていない人は明日までに持たせてください。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA