発表会に関する活動&道徳の時間&鍵盤ハーモニカ☆年中☆

今回は昨年度の発表会のDVDをみました。劇の様子をじっくりみたり、踊ったり、鍵盤ハーモニカを持って吹くことを知らせると、えーーー!と驚いていたり。これからたくさんのことを覚えるんだ…と、苦笑いの子もいましたが、楽しみながら練習できるよう工夫していきたいと思います! 道徳の時間では「にじいろのさかな」をみました。自分のことももちろん大切だけど、相手の気持ちに気づいたり、相手を思いやる気持ちも大切だね、と話しました。 そして午後は鍵盤ハーモニカをしました。指の使い方では、自分の弾きやすいように動かす様子が見られますが、短時間のカリキュラムを多く計画し、慣れていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA