年中さん、食育単元「さつまいも」で「さつまいも収穫祭・祖父母交流会~焼きいも作り~」を行いました!(^_^)V (*^_^*)

今日は年中さんたちが、食育単元「さつまいも」で、「さつまいも収穫祭・祖父母交流会~焼きいも作り~」を行いました。ヘ(^o^)/

年中さんたちは、10日(木)の「いもほり遠足」で収穫して保存しておいた「さつまいも」を、昨日「焼きいも」ができるように準備しました。みんなでしっかりきれいに洗い、お芋を担任の先生たちが切って蒸かしました。そのあと蒸かしてもらったおいもをアルミフォイルでしっかりくるんで、たき火の中に入れる「焼きいも作り」を行いました。 そして今日は、いよいよ「たき火」の中においもを置いて「焼きいも作り」となりました。「祖父母交流会」でおじいさん・おばあさんにプレゼントする「焼きいも」がたき火で美味しくできるようにと、みんなで火の神様にお願いしたので、きっと美味しい「焼きいも」ができると思います。ヘ(^o^)/ また、「焼きいも作り」に藤本PTA会長さん、会長さんの仲間の上山さんにも手伝っていただいたので、大変助かりました。ありとうございました。 子どもたちは、美味しい焼きいもができるまでうきうきしながら「さつまいも収穫祭・祖父母交流会」に臨みました。(^^)v

コロナもいまだ消滅しておらず、まだまだ感染者も出ておりますが、本園では幼稚園在籍時に1回はおじいさん・おばあさんたちと触れ合い、共に楽しむ「祖父母交流会」を開催したいと考え、昨年度から食育単元「さつまいも」のカリキュラムの中で、年中さんのみコロナ対応をしつつ「さつまいも収穫祭・祖父母交流会」として実施することにしています。従って、祖父母の皆さんと子どもたちが一緒に「焼きいも」を食べる食事会はなく、お土産としてお持ち帰りいただくことになりますが、ご理解をよろしくお願いいたします。m(_ _)m

ちなみに、この食育単元「さつまいも」の内容は、3カ年を通して段階的系統的発展的に実施していくもので、年少組が「さつまいもの苗を植える→さつまいも畑の除草をし、成長具合を観察する→収穫する→さつまいもを使った製作・遊び活動をする→焼きいも作りを行う」という内容で、年中組は「収穫する→さつまいもを使った製作・遊び活動をする→さつまいも収穫祭・祖父母交流会を行う→焼きいも作りを行う」という内容で、年長組が「収穫する→さつまいもを使った製作・遊び活動をする→焼きいも作りを行う→さつまいも料理教室を行い、スイートポテトなどを作る」という内容になっています。(^_^)

「祖父母交流会」では、おじいさん・おばあさんたちがたくさん来てくれたので子どもたちも大喜びで、一緒に「体操」や「ボール渡し競争」、「玉入れ」などをして楽しみました。また、子どもたちが「クラス対抗リレー」を見せたり、おじいさん・おばあさんたちの「肩もみ」や「肩たたき」をしてやったりと楽しいひとときを過ごせました。ヘ(^o^)/ (^_^)v  おじいさん・おばあさん方の楽しいひととき、楽しい思い出の一コマができたなら、ありがたいです。お帰りには、子どもたちが作った「焼きいも」をお一人お一人にプレゼントしてお別れとなりました。お陰様で子どもたちにも楽しい思い出ができました!祖父母の皆さん、ご参加いただきありがとうございました!m(_ _)m  

おじいさん・おばあさん方がお帰りになった後、今度は子どもたちが「焼きいも」を食べる番となりました。「給食を残さず食べる!」という条件で、出来たての「焼きいも」を食べる時間となりました。自分たちで収穫して、自分たちが作った「焼きいも」ですので格別のものがあり、みんな「できたてのホクホクの焼きいも」を美味しい、美味しいとパクパク食べました。良かったね!(^_^)b ヘ(^o^)/

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください! また、

算数の時間(満3歳児)・粘土遊び(満2歳児)&発表会の練習‪&お知らせ☆たんぽぽ‪☆

2クラスに分かれて、満3歳児さんは算数、満2歳児さんは粘土遊びに取り組みました‪☆次回は、2歳さんも参加してみたいと思います。 午後は発表会の練習をしました。今日は「こんな曲をやるよ」と紹介して、CDに合わせて一緒に踊ってみました‪☆覚えが早い子もいて、驚きました!これから楽しく練習ができるようにしていきたいと思います(^^) ☆おしらせ☆ 明日は、初めての運動教室に参加します!運動着か、動きやすい服装でお願いいたします!

いも版あそび&体育の時間(跳び箱)☆年少☆

今日は、先日子どもたちがいもほり遠足で収穫してきたさつまいもの中の小さなものを使っていも版遊びをしました。普段から先生が持っているスタンプに興味を持っている子どもたちなのでいも版あそびが出来ることを知るとみんなとっても喜んでいました。白い画用紙にぺったんぺたんと楽しそうにいも版を押していました。画用紙いっぱいにきれいな模様が出来まいした! 午後は、体育の時間で跳び箱をしました。手はおばけ!跳び箱を押す!に挑戦し、何度も練習すると上達する姿が見られました。2段跳べる子もいました(^^♪たくさん経験することで跳べるように頑張りたいと思います(^-^) ※今日も午後体育の時間で運動をしたので運動着で降園しました。

体育の時間&英語の時間&いも版製作☆年長☆

今日は朝から体育の時間で、体をたくさん動かしました!まず、外の鉄棒で逆上がりの練習をしました。友だちにアドバイスをもらいながら頑張っていました!その後は遊戯室で、跳び箱と三点倒立をしました。跳び箱は開脚跳びと閉脚跳びの練習をしました。閉脚跳びはまだまだ難しそうなので、繰り返し練習していきたいと思います。最後にドロケイをしました!朝の戸外遊びも楽しみました☆ その後、英語の時間で昨日の英語教室の復習をしました。前後左右の言い方はだいぶ覚えてきてスムーズに動けるようになってきています! 午後は、いも版製作で二種類の葉っぱを作りました。自分たちで掘ったさつまいもが、様々な色や形のスタンプになっていて、とても楽しそうでした!また、今回は持ち帰る用の画用紙にもスタンプを押しました。明日持って帰りますのでお楽しみに☆