早いもので今年も後1ヶ月ちょっととなりました!そして、子どもたちが楽しみにしている「クリスマス・イブ」までも約1ヶ月となりました!(^_^)b
そろそろ年末商戦も花盛りとなり、各種値上げラッシュの中、お子さんへのクリスマスプレゼントの出費で保護者の皆さんも頭が痛いところだと思います。それに追い打ちをかけるように、マイトリー幼稚園の玄関・ホールも「クリスマス・バージョン」となりました。子どもたちにも「よい子にしていると、サンタさんからとっても素敵なクリスマスプレゼントがもらえるよ!」と話しております。また、12月16日(月)のALT英語教室は「クリスマス・バージョン」となりますので、英語へ関心・意欲を高め、モチベーションをあげていくため、クリスマスへの雰囲気作りに努めていきたいと思います!!(*^O^*)
マイトリーのよい子のお家へやってくるサンタクロースさん、プレゼントよろしくお願いいたします。頑張って下さい\(^_^)/
今日はマイトリー恒例の「芸術鑑賞教室」を行いました。今年度は人形劇関係分野の年でしたので、劇団どんがら座さんに依頼し、「赤ずきん」の芝居を上演していただきました。劇団どんがら座の8名の皆さんが、はるばる東京から来園し、子どもたちに「ぬいぐるみ人形劇」を披露してくれました。「赤ずきん」の内容は、子どもたちも絵本などでよく知っているようでみんな楽しみにしていたようです。間近で見た人形劇に子どもたちみんな感動し、真剣な眼差しで鑑賞して楽しい一時を過ごしました。 最後は、出演してくれたぬいぐるみさんたちとハイタッチができたので、みんな大喜びでした(*^_^*)
子どもたちの心の中にきっと今日の感動が焼き付いたかと思います。とにかくたんぽぽさんから年長さんさんまでみんな大喜びで、とってもいい体験ができました!(^_^)b ヘ(^o^)/ 劇団どんがら座の皆さん、ありがとうございました!m(_ _)m
また、今日はさくらんぼクラブの皆さんもご観覧いただきました。ご参加ありがとうございます。人形劇「赤ずきん」は如何だったでしょうか?お子さんと楽しい一時をお過ごしできたでしょうか!次回もまた、ご参加いただければと思います!」m(_ _)m
!
ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧下さい!(*^_^*)
今日は、芸術鑑賞教室の後に愛情のこもった手作り弁当を食べました。大好きなものを入れてもらえて「今日は花丸するぞ!」とにこにこで教えてくれる子がたくさんいてみんな嬉しそうにお弁当を食べていました^^
午後には発表会の劇の練習をしました。大きな声で友だちと一緒に練習を頑張りました!※写真がなくて申し訳ありません。
今日のさくらんぼクラブは「幼稚園のお友だちと芸術鑑賞を楽しもう!」でした♪劇団どんがら座のみなさまに依頼し、「赤ずきん」を上演していただきました。「赤ずきん」のお話を知っている方は多いかと思いますが、人形劇の「赤ずきん」は、絵本とはまた違うおもしろさがあったのではないでしょうか(
^-^)ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!次回のさくらんぼクラブは「手形足形アートで記念カレンダーを作ろう(1月)」です☆みなさまのご参加お待ちしています♡
今日は手作り弁当でした!子どもたちはとっても嬉しそうでした♡愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました(
^_^)
午後は発表会の練習をしました!お辞儀や、手遊び・歌も頑張りました☆写真がなくて申し訳ありません。
☆おしらせです☆
11月25日(月)は、前回雨で延期になってしまった町中文化探検に出かけます!(満3歳児のみ)紐付き水筒を持ってきてください。よろしくお願いします♪
午前中は芸術鑑賞教室で「赤ずきん」の人形劇を楽しみました!そしてお昼は大好きなおうちの人が作ってくれた手作り弁当を嬉しそうにいただきました☆いつもありがとうございます♡
午後は発表会の練習をしました。ダンスの細かい動きを修正したり、歌を歌うときの姿勢などを意識しながら練習を頑張りました☆
<お知らせ>
25日の月曜日は延期になっていたスポーツ教室があります。運動着登園で来てください。よろしくお願いします。
今日の午前中は「赤ずきんの人形劇」を楽しみました(
^-^)午後は、月刊誌を見ました。色々なお仕事があることを知り、消防士になりたい~郵便屋さん、パン屋さんなど話す子どもたちでした。シール貼りも楽しむことが出来ました。
『小学校への架け橋、マイトリー!』 元気に 明るく 豊かに!