たんぽぽさんたちは、今日は「町中文化探検」のラストを飾り、「大間々南小学校」へ行き、見学・探検してきました。
3歳児のみの実施で、2歳児さんたちは園でお留守番をして「粘土遊び」を頑張りました。大間々南小学校まで先生や友達と手をつなぎ、横断歩道を渡り、元気にしっかり歩いて行くことができました。小学校では校長先生に挨拶し、校庭や遊具で存分に遊ばせていただきました。大きな校舎に驚き、校庭の遊具も大きいので、小学校のブランコや滑り台、ジャングルジムがどのようなものか、実体験して遊びましたので、みんな大喜びでした。最後は、広い校庭のトラックを全力で1周してみました。先生方は疲れましたが、子どもたちみんな疲れも見せず?・・・(^_^;) 頑張って走り通しました。えらい、えらい! 年長さんの時に校舎内は見学するので、今日は「校庭」だけでしたが、「小学校」というものが、ちょっとわかったかな?(^_^;) 幼稚園に帰ってから感想を聞くと、「楽しかった!」「面白かった!」とみんなニコニコしていました。とにかくみんな元気に楽しく行ってこられたので何よりでした!ヘ(^o^)/ \(^_^)/
ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!