現在年長組はインフルエンザ感染が広がり、いろいろ行事もできず困っております。2月2日(日)は、いよいよ大間々町「神明宮節分祭」が実施されます。この神事は長く続く「神明宮」の伝統的な神事なので、雨でも雪でも実施されます。また、この神事に参加し、神明宮の中に入って節分神事を行い、豆まきができる体験は一生に一度ぐらいしか経験できないかと思います。おそらく大人になって神明宮節分祭に関われるような立場や政治家にならないとできないかもしれません!(^_^;) 現在インフルエンザ感染が広がり心配なのですが、健康な子どもたちには是非経験させたいと思います。なお、インフルエンザ感染や雪などの天候不順等が心配なご家庭は、強制ではありませんので遠慮無く参加を控えていただいて構いません。m(_ _)m
連絡の通り、2日(日)は神明宮駐車場に9:45~9:55に集合下さい。10時から神事が始まります。詳細は、「年長だより 2月号」をご覧下さい。<(_ _)>
【昨年度の様子】