手話ソングの練習&運動教室&国語の時間&卒園式の練習☆年長☆

今日は手話ソング「たいせつなともだち」の練習をしました。手話が速い部分があり、少し混乱するところもありましたが、知っている手話も多く、サビの部分などはあっという間に覚えていました!これから繰り返し練習していきたいと思います☆ 今日が幼稚園最後の運動教室でした。跳び箱は縦に挑戦し、6段を跳べる子が始めた頃に比べてとても増えました。また鉄棒の逆上がりや空中逆上がりも上手になりました!なわとび対決も最後まで残る子が多く、いい勝負になりました!最後は大好きな鬼ごっこを楽しみました。運動教室を通してとても成長した年長なので、小学校でも頑張ってね!と鈴木先生からお話がありました。またかっこいいランドセル見せに来てね!とも言っていただきました。みんなでサプライズで感謝の気持ちも伝えました!鈴木先生ありがとうございました(^O^) 国語の時間のワークでは、絵をみて何をしているか言葉で書きました。動作をよくわかっており、考えて解くことが出来ました! 午後は園長先生にも来ていただき、卒園式の練習をしました。遊戯室で実際に曲を流しながら練習したことで、子どもたちも少し緊張感を持って練習することが出来ました。園長先生にたくさんポイント教えていただいたので、引き続き頑張って練習していきたいと思います!※写真がなくて申し訳ありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA