年長さん、最高の遠足日和の中、幼稚園最後の遠足「お別れ遠足」で「ぐんまこどもの国」に行ってきました!最後の楽しい思い出ができて良かったね!ヘ(^o^)/ (^_^)V

今日は、年長さんたちの幼稚園最後の遠足「お別れ遠足」でした。年長さんたちは、学年行事のたびに天候が悪い日が多く、悲しい思いをしていたことが多かったのですが、さすがに最後は「天の神様」も味方してくれたようです。ぽかぽか暖かい最高の遠足日和となりました。太田市にある「ぐんまこどもの国」へ行ってきましたが、絶好の天候に恵まれ、しかも「子どもの国」も思っていた以上に空いていたので、子どもたちも気持ちよく思う存分遊具遊びを満喫することができました!(^_^)v \(^_^)/

長い滑り台の砦遊具や楽しい遊具、珍しい遊具に目を輝かせ、昼食時間まで思い切り楽しみました!(^_^)b ヘ(^o^)/


お楽しみの昼食時間は、暖かく気持ちよい日差しの中、お家の人が作ってくれた愛情がこもったおいしい「手作り弁当」に大喜びで、もぐもくおいしいおいしいとペロリといただきました(^_^)b (*^_^*)

お弁当も早く食べ終えて、まだまだ遊び足りない子どもたちでしたが、またまた神様が味方してくれまして、午前中使用中止だった「ふわふわドーム」が使用解禁となりました。なので、昼食後も「ふわふわドーム」などで存分に遊びました。とにかく楽しい1日を過ごすことができて何よりでした。またひとつ幼稚園での楽しい思い出が増えました(^^)v (^_^)

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧下さい!





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA