ポスター飾り作り&粘土遊び&リトミック☆たんぽぽ☆

今日はカリキュラムが盛りだくさんの一日でした!(^^)!まずは、来月実施される幼稚園説明会のポスター飾りを作りました!たんぽぽさんは、ヨーヨーにシールを貼りました。「お祭りであるお水が入ったおもちゃだよ!」と伝えると、少しイメージが湧いたかな?という様子でした。色とりどりのヨーヨーにカラフルなシールを貼りつけ、楽しんで作ってくれました(^^)/ その後は粘土遊びをしました!「お弁当作る~!」など、頭の中でイメージして作るのがとても上手になりました(^^♪ 午後は、ともえ先生のリトミックがありました!今回はクラス別で行ないました。赤、青、黄色のボードを使い、まずはみんなで車の運転!信号を見ながら上手に運転できました。その後はボードを使い、背の順に並ぶ練習をしました。音が鳴ったら先生のところに行き、また音が鳴ったら自分のボードに戻ることを繰り返し取り組むうちに、自分の場所が分かりすぐ戻れるようになってきました!ともえ先生、ありがとうございました☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA