七夕飾り作り&運動教室&鼓笛隊パート別練習☆年長☆

七夕飾りを3種類作りました。1つ目は「提灯」、2つ目は「貝殻」、3つ目は「輪つなぎ」です!自分で好きな色を選びながら、カラフルな飾りが沢山作れました!※うみ組が全員の写真を撮れませんでした。後日作ったものを持って撮影したいと思います。申し訳ありませんm(__)m 運動教室では、ストレッチ、組体操の技、側転、鉄棒、そして最後に鬼ごっこをしました!練習を重ねているので、組体操の技を名前を聞いただけで進んで取り組めるようになってきました!これから更に練習していきたいと思います! パート別練習では、ガードチームは暑い中でしたが全員で大きな声を出して今まで練習した部分の復習をしました!少しずつ自信がついてきているように感じます!楽器チームはみんなで合わせてみると最後の部分は揃えることができて、子どもたちも出来るようになってきたことが嬉しいようでした。※写真がなくて申し訳ありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA