算数&月刊誌&リトミック☆たんぽぽ☆

今日は算数の時間をしました。みんな本当にすごいです☆5までは完璧になってきました♪ そのあとは3月の月刊誌を見ました。これで今年度の月刊誌は全て読み終わりました。あっという間ですね(+_+)裏表紙は4月から3月まですべて繋がるようですので、ぜひやってみてください♪ 午後はリトミック!!遊園地に行ってきました!! ジェットコースター コーヒーカップ メリーゴーランド バイキング 観覧車 おばけやしき 明日は遠足です!・・・が、天気が心配ですね(+_+) 晴れても雨でも同じ持ち物でお願いいたします☆

ALT英語教室(最終回)&月刊誌ぬりえ☆年少☆

今日は年少さん最後のALT英語教室でした。動作や動物の名前を確認するとスラスラと答えられました!また音楽がなっているときはダンス、止まったら寝るゲームもルールを理解して楽しめました☆最後にはディー先生からステッカーのプレゼントがあり、大喜びの子どもたちでした(^-^)ディー先生、荒居先生1年間ありがとうございました!年中さんになっても頑張ろうね! その後はさくらの塗り絵をしました!最後の塗り絵ということもあり、初めのころに比べるととても上手になりました☆「さくらが咲いたら年中さんになる!」と進級が楽しみなようでした(^-^)
午後は英語の時間として今までの復習をしました!名前を聞くと「My name is〇〇!」と自信を持って答えられる子が多く、身についてきたなと実感しました☆

またまた「インフルエンザ」が流行り始め、体調不良のお子さんも多くなりました。(-_-;)お子さんの健康管理をよろしくお願いいたします!M(_ _)M

tai

春が着実にやって来ていますが、「インフルエンザ」感染はいまだに収束しないようです。またまた「インフルエンザ」に感染してしまった子どもたちが、全学年に出始めました。さらに今日は発熱や体調不良のお子さんも続出しました。これは、園内感染というよりは土日のご家庭の活動に由来するものが多いようです。ご家庭でお子さんを連れての外出の際は、くれぐれもご注意ください。免疫力の弱い子どもたちはやはりすぐ感染したり、体調不良になってしまうようです。今日は、年長組1名、年中組2名、年少組1名、たんぽぽ組1名、インフルエンザ感染者が出ました。また、本日発熱・風邪、体調不良等で欠席された子どもたちは、年長組7名、年中組6名、年少組6名、たんぽぽ組5名とたくさん出ました。この後お医者さんで「インフルエンザ」の診断がでるかもしれません。園の方でも、除菌、換気、うがい、手洗い等のインフルエンザ感染予防対策を施していきたいと思います。ご家庭でもお子さんの感染予防対策、健康管理をよろしくお願いいたします。m(_ _)m

出発直前に好天気となり、絶好の遠足日和の中、「縦割りお別れ遠足」が、全園児が4つのグループに分かれて、みんな楽しく体験して、思い出いっぱい作ってきました!(^_^)V ヘ(^O^)/

今日は深夜から朝方まで雨や雪の天候不順で、今日の遠足が実施できるか心配でしたが、「天気予報に間違いはなかった!」ようです。「お空の神様」は、どこまでもマイトリーの子どもたちの味方になってくれました!(*^_^*)  園長先生もそろそろ「雨男を返上したい!」と申しております!(^^;) 時間とともに晴れ間が出て暖かくなり、絶好の遠足日和となった中、今年度の縦割り保育活動の最後を飾る子どもたちがとっても楽しみにしていた「お別れ遠足」が無事楽しく実施できました。(^_^)v ヘ(^o^)/ 

とにかく好天気の中、子どもたちが気持ちよく遠足を存分に楽しめることができ、本当に良かったです。各グループともバディシステムを組んだ2人組で仲良く手をつないで交通安全に注意して歩き、電車やバスに乗り、いろいろ見学したり、登山したり、仲良く遊具遊びをしたり、いっぱい体験していっぱい遊んできました。みんなしっかりできて、とてもえらかったです。リーダーの年長さんは幼稚園最後なのでグループの中心となって張り切って頑張ってくれました。また、たんぽぽさんや年少さんたちもお兄さん、お姉さんの言うことを聞いてしっかり頑張りました。子どもたちみんながこの1年間の縦割り活動で「成長した証し」が随所に見られました。また、上毛電鉄の皆さん、わたらせ渓谷鉄道の皆さん、桐生市民体育館の皆さん、草木ダムの皆さん、岩宿博物館の皆さん方には、トイレや安全のため親切にいろいろと面倒を見ていただき、感謝に堪えません。ありがとうございました!m(_ _)m さらに上電さんからは、利用したブルーグループ、グリーングループにかわいい定規もいただきました。本当にありがとうございました! とにかくいろいろな関係機関の皆さんに支えられて、みんな楽しくて、思い出に残る素敵な「縦割りお別れ遠足」でした!(^_^)b \(^_^)/  保護者の皆さん、是非お子さんに「お別れ遠足」の様子を聞いてみて下さい!そして、親子でコミュニケーションを深めましょう!!ヘ(^o^)/ (*^_^*)

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧下さい!

【開会】

心うきうきで開会行事に臨み、足取りも軽く出発しました!\(^_^)/

【グリーングループ】

上毛電鉄の乗車体験をし、膳城跡公園で存分に遊びました!\(^_^)/

【イエローグループ】

バスで行き、琴平山登山をして展望台から眺めたりして、鹿の川沼公園で存分に遊びました!\(^_^)/

【ブルーグループ】

上毛電鉄やわたらせ渓谷鉄道の乗車体験をして、桐生市民体育館や桐生球場を楽しみながらいっぱい見学しました!\(^_^)/

【レッドグループ】

バスで行き、草木ダムの中を見学したり、ダムサイトを下から見学したりして、東遊園で存分に遊びました!\(^_^)/

【満2歳児グループ】

マイトリー幼稚園でしっかり留守番をし、園庭や教室で存分に遊びました!\(^_^)/

【閉会】

閉会行事の最後は、バディの子どもたち同士で「お礼の言葉」を述べ合い、ハグしてお別れとなりました!1年間楽しかったね! (T_T) (^_^)/~

鍵盤ハーモニカ&体育の時間(柔軟)☆年中☆

鍵盤ハーモニカで「ぶんぶんぶん」の練習をしました。指番号を確認して正しく吹けるように細かく練習していきました。上手に吹ける子も増えてきました! 午後は体育の時間として各教室で、柔軟体操やブリッジなど技の練習をしました。体が硬い子が多いのかなあと思います。お風呂上りなどにストレッチが出来るといいですね! ※卒園式の練習も短い時間ですが日々取り組んでいます。年長さんに向けての歌とメッセージ練習を頑張っています。

体育の時間&せんのワーク&廊下壁面製作&集団遊び☆年少☆

体育の時間で青い雲梯をしました。コツをつかみ、練習する子も出てきて一人で最後までいけるようになった子が増え、驚きました! 最後のせんのワークでした!最後は迷路!間違えたところを通らないように頑張りました!今まで色々な線を書いて楽しんでいたワークも今日で終わり!丁寧に取り組めるようになりとても頑張りました◎後日持ち帰りますので、お子さんと一緒に確認してください! また、その後は廊下壁面製作をしました。春の製作でさくらの中の顔を描きました!自分の顔を描くことを伝えるとかわいく、かっこよく描くことが出来ました(^^) 午後は集団遊びをしました。みんなでフルーツバスケットを楽しみました!そのあとはみんなでお別れ会をしました。「いっぱい遊んでくれてありがとう!」「元気な赤ちゃんを産んでね!」「だいすきだよ!」と感謝の気持ちを伝え、みんな優しく抱きしめてもらいました♡お別れは寂しいけど明日からもみんなで頑張ろうね! ※明日は縦割り保育で園外に遠足へ行きます。持ち物がリュック、手作り弁当、ひも付き水筒、シート、おしぼり、ゴミ袋、ハンカチ、ティッシュです。よろしくお願いします<(_ _)> ※明日遠足のため、今日チャレンジカードを持ち帰りました。お家で記入をお願い致します。

年長たんぽぽリトミック教室☆

今日は、最後の年長たんぽぽリトミック教室がありました。前回のリトミック教室で、だいぶ距離が縮まった年長さんとたんぽぽさん。今回も仲良く手をつなぎ、にこにこ笑顔でリトミックを楽しんでいました(^_^)今回は「遊園地に行こう!」ということで、コーヒーカップやジェットコースターに変身してリトミックをしました。たくさん体を動かして、みんなとても楽しそうでした!!最後にたんぽぽ組まで一緒に手を繋いで戻りました! そして、最後に年長さんからともえ先生に感謝のメッセージを伝えました。たんぽぽから始まり、年少年中年長とたくさんリトミックやリズム打ちを教えてもらいました。おかげでみんなのリズム感はバッチリ☆小学校に行っても、抜群のリズム感を活かしてほしいと思います。ともえ先生、今までありがとうございました!!

今日は本園の理事さん・評議員さんの保育参観があり、子どもたちの頑張っている姿を見ていただきました!みんなえらい!(^_^)b (^_^)v

今日は本園の理事会・評議員会があり、会議以外に本園の子どもたちの普段の生活や学習の様子も見ていただきました。どの学年どのクラスの子どもたちもみんな頑張っていました。まとめのこの時期のマイトリーの子どもたちはホントすごいです。子どもたちの成長を実感します。理事さん、評議員さんの方々も、参観していて子どもたちの取り組む姿勢に驚いて感心しきりでした!みんなえらい!えらい!ヘ(^o^)/ \(^_^)/

算数の時間&卒園式の練習☆年長☆

算数の時間では、木のブロックを使って繰り上がりの足し算をしました。10のかたまりを作ってから足し算することにも慣れてきて、スラスラ取り組めるようになってきました!※写真がなくて申し訳ありませんm(_ _)m その後は、卒園式の練習をしました。起立と着席はとても上手になってきたので、座って待っているときの姿勢も良くできるよう心掛けていきたいと思います。