算数の時間☆年少☆

内科検診の後、年少組合同で算数をしました。まずそろばんで20までの数を数えました。そろばんの玉がひとつ増える毎に1.2.3.…とみんなで数えるようにしました。その後、数字カードを使って数を数え、時計にも数字が書いてあるねーと時計遊びに繋げていきました。 そして「かちこちかっちんおとけいさん🎵」とうたいながら、大人の針と子どもの針のお話をしました。大時計を見ながら、楽しく時計に親しむことが出来ました!

こいのぼり作り&縦割り保育リーダー決め☆年長☆

今日はこいのぼりを作りました。こいのぼりの鱗を編んで作ったのですが、それが難しく苦戦する子がたくさんいました(^_^;)ただコツを掴むと1人でできるようになる子もいました!また難しくても最後まで諦めずに取り組み、出来上がると「やったー!できた!」と達成感を感じたようでした(^O^)お部屋に飾って後日持ち帰りたいと思います☆ 午後は縦割り保育のリーダー決めをしました。まずは年長さんの役割を確認すると「小さい子を守る!」「助けてあげる!」とやる気に満ちた答えが返ってきて嬉しかったです!またリーダーを決める時にはまずは子どもたちで話し合いをし、決まらなかった時にはみんなの前で号令をかけてもらい、どの子が1番大きな声でリーダーらしく出来ていたかを見て多数決で決める形をとりました。また今年度は体操リーダーも決めました。体操リーダーになったお友だちは朝の体操の時に号令をかけたり、見本になって体操をしてもらいたいと思います。リーダー決めを通して、勇気を出したり、悩んだり、相手を応援する姿が見られ、同時に縦割り活動を頑張ろうという責任感も芽生えたようでした。この気持ちを忘れずに最後まで頑張って欲しいと思います。

壁面製作「魚」&体育の時間「背の順に並ぶ練習・マット」&明日のお知らせ☆年中☆

内科歯科検診の後は、廊下壁面製作をしました。魚の目をクレパスで描き貼り、うろこ(オーロラ折り紙)をのりで貼りました。廊下では魚たちが元気に泳ぎ、子どもたちも嬉しそうでした! 午後は、体育の時間で、背の順に並ぶ練習とマット運動をしました。背の順を覚えないことには並べない!ということで、並びゲームをクラスごとに行いました。さくら組は20秒で並び、つつじ組はなんと10秒で並ぶことができました!そして、マット運動では前転後転を練習しました。忍者のようにくるっと回り、そのまま立ち上がることができたら本物の忍者みたいだね!と声を掛けると、みんな頑張って取り組んでくれました!年長さんになるころには忍者になってるかも(笑)。

【お知らせ】

明日は春探し遠足です。持ち物は、リュック、手作り弁当・ひも付き水筒(水かお茶)・ハンカチ・ティシュ・シート・ゴミ袋・おしぼりで、服装は運動着登園です。雨天の場合は25(木)に延期となります。

今日は、「内科検診」「歯科検診」を行いました。みんな泣きもせず・・・?しっかり受診できました!えらい!(*^_^*) (^_^)B

今日は、齋藤医院の齋藤先生に来園していただき「内科検診」を、笹井歯科医院の笹井先生に来園していただき「歯科検診」を同時に行いました。

年長さんたちから順に行いましたが、泣く子もほとんどおらず、例年以上にみんなしっかり受診できました。えらい!えらい! (*^_^*) (^_^)b

クレパスの活動&給食準備☆たんぽぽ☆

今日はクレパス遊びをしました。入所してから2回目のクレパス遊びでしたが1回目同様クレパスの使い方を先生と一緒にやりながら伝えて行きました。蓋を重ねたり、使ったクレパスは元に戻して次の色を出すなどお約束事を守りながら好きな絵を描くことができました。 ☆写真はありませんが、給食の時間にも、準備や片付けのやり方を細かく説明しながら行っていきました。ゆっくりではありますが「自分で出来るようになる。」を目標に日々応援しなが援助していきたいと思います。

英語教室&当番表作り&読書の時間☆年少☆

今日は、英語教室でした。思っていたより英語ルームまでの移動がスムーズでした。さて、年少組1回目の英語教室は「挨拶」の練習から始めました。そして英語の先生の名前は「あらいせんせい。」と言う事を教えてもらいました。そ さらに、コアラとカンガルーのパペット人形を使って楽しく色、動物、食べ物を5つずつ教えてもらいました。 そのあとは、うさぎ組は当番表作り、りす組は図書コーナーで読書をしました。当番表は、色々な形の画用紙をのりで貼って行きました。後日真ん中に顔写真を貼ります。読書では、好きな絵本を見つけて静かに見ることができました。 <うさぎ組> ※写真が少なくてすみません💦 <りす組> 水曜日の運動教室の後、今日の逆でうさぎは読書、りす組は当番表作りをしたいとおもいます。

英語教室&大好きな家族の絵を描く&道徳の時間☆年長☆

年長さんになって初めての荒居先生の英語教室でした!新しく月、日にち、曜日を教えていただいたり、動作の復習をしたりしました!また「幸せなら手を叩こう」の英語ソングも教えていただきました!どんどん出来てしまう子が多く、先生たちもびっくりでした! 大好きな家族の絵で、今回はお母さんを描きました。お母さんはどんな人?と聞くと「かわいい!」「優しい!」といろいろな答えが返ってきました。絵の具の使い方も思い出しながら上手に仕上げることが出来ました!後日ヤオコーに飾られますのでぜひお子さんと一緒にご覧になってください(^○^) 午後は道徳の時間で「なっちゃんのしっぽとり」を見ました。しっぽ取りをしていたなっちゃんは捕まりたくないから自分でしっぽを取ってしまうなど自分勝手な行動をして、ルールを守りませんでした。この行動をみてみんなは「ルールは守らないといけないよね!」と気づいたようでした。これからドッジボールなどの活動も入ってくるので、ルールを守って楽しんで行けたらいいなと思います!

月刊誌をみたよ!&リズム遊び&室内遊び☆年中☆

今日は4月の月刊誌をみました。進級してから初めてということもあったので、ページをめくって折り線をしっかりつける練習もしました。内容は春の虫や草花の色についてだったり、食べ物を3つの栄養素に分け色別にし、バランスよくお弁当を作ったりひとりぼっちのお友だちがいたらみんなはどうする?と考えたり、盛りだくさんの内容でしたが、興味を持って話を聞くことができたと思います! そのあとは、みんなでリズム遊びをしました。手拍子で様々なリズムをたたいたのですが、簡単なリズムは完璧!複雑になったり長くなると手拍子が小さくなりがち。でも声はしっかり出ていますので、繰り返し取り組んで身につけていきたいと思います! ※写真が無くて申し訳ありませんm(__)m
そして午後は、久しぶりの室内遊びをしました。ブロックやままごとなど、友だちと一緒に楽しむ姿がたくさん見られました! 明日は内科歯科検診です。運動着登園となっていますのでよろしくお願いいたします!

教室流し台上棚のステンレス化改修工事を行いました!流し台がちょっと綺麗になりました!(*^_^*) (^_^)v

各教室にある流し台は、ステンレス製ですが大分汚れてきたので、昨年度業者に依頼して研磨修繕工事を行いました。しかし、流し台上部にある棚は木製なので大分破損が酷くなっていました。そこで、業者と相談しステンレスで覆って改修することにしました。昨日工事が終了し、各教室の流し台上部の棚がとっても綺麗になりました。これで子どもたちも気持ち良く流し台が使えるかと思います!(*^_^*) (^_^)b

【BEFORE】

【AFTER】

今日のさくらんぼクラブは「お子さんにハンドメイドアクセサリーををプレゼントしよう!」でした☆

今日のさくらんぼクラブは「お子さんにハンドメイドアクセサリーをプレゼントしよう!」でした(^-^)ご参加いただきましたみなさま。ありがとうございました♪かわいいリースが作れたでしょうか?次回のさくらんぼクラブは「手形足形アートで記念カレンダーを作ろう!(5月)」です!お子さんの成長をカレンダーに残しましょう♪みなさまのご参加お待ちしております!

「さくらんぼクラブ」は本園の子育て支援の一環として毎週金曜日10時から大間々南幼稚園で開催しております♪未就園児の方なら2歳児だけでなく、0歳児でも1歳児でも参加可能です!お住まいがどこかも問いません。ぜひご参加ください☆

また、おともだちやご近所に未就園児のお子様がいましたら是非ご参加いただければと思います。みなさまのご参加お待ちしております(*^-^*)よろしくお願いいたします!