☆明日のさくらんぼクラブは「第一回幼稚園体験・園内遊び」です☆

明日のさくらんぼクラブは「第一回幼稚園体験・園内遊び」です♪幼稚園のお友だちと一緒に遊びましょう!子どもたちから楽しい楽しい出し物もありますのでお楽しみに(^^)!水分補給ができるものをご持参ください。みなさまのご参加お待ちしております♪

「保育参観・保護者懇談会」第3弾!今日は、年少組の「保育参観」を行いました。お忙しい中ご出席ありがとうございました!M(_ _)M

今日は、年少さんの「保育参観・保護者懇談会」でした。お忙しい中、たくさんのご出席ありがとうございました!m(_ _)m 今日の保育参観の内容は、本園の園内研修のテーマである「算数の時間の効果的な活用と指導法の工夫」をもとに、今年の重点である「時計の見方の指導」を取り入れて実践した授業でした。先生方もいろいろ研究して準備して頑張ってくれたと思いますが、如何だったでしょうか? 今回の保育参観授業は、全学年とも「算数の時間~時計の見方~」を行い、上記のねらいをもとに授業を行います。今日は年少の先生方も子どもたちが分かるようにいろいろ工夫してくれました!子どもたち「算数」や「時計」に興味・関心・意欲を持ってくれたかな? 保育参観の後、各クラスの「保護者懇談会」も行いましたが、有意義な情報交換・コミュニケーションの場となったでしょうか?ご参加ありがとうございました!m(_ _)m

プール遊び&室内遊び☆たんぽぽ☆

朝から曇り空だったのでプールが心配でしたが、お空がみんなの味方をしてくれたので今日もプールに入りました。とても気持ちよさそうでした♪シャワーや腰洗い槽が苦手で泣いてしまう子もいましたがプールに入ると笑顔になりました。 午後は室内遊びをしました。おままごとやエプロン、電車のおもちゃで遊びました☆ものの貸し借りがまだ難しい時期ではありますが、声を掛けたり間に入ったりして「貸して」が言えるようにしていきたいと思います。

幼稚園体験の練習&プール☆年中☆

明日はいよいよ幼稚園体験。子どもたちも来てくれたお友だちを楽しませるんだと少しずつ意識が高まってきました。明日は練習の成果を十分に発揮し、元気な姿を見ていただけるよう全力で頑張りたいと思います! 午後は久しぶりのプールでした。好きな遊びを楽しんだり、先生に思いっきり水をかけては逃げたりしながら楽しく遊ぶことができました! ※明日はプールはありません。

幼稚園体験の練習☆年長☆

午後は幼稚園体験の練習をしました。手遊びやゲームなど小さいお友だちと一緒に行なうことを意識して楽しみました。また真似っこゲームでは、同じグループの友だちと何をしようか相談して決めることができました!明日は本番なのでみんなで頑張ってほしいと思います!(^^)!

※明日は制服で参加します。またネクタイも着用しますので忘れずにつけてきてください。よろしくお願いいたします!

※午後はプールに入る予定です。プールカードと水着の準備を忘れずにお願いいたします!

うみ組で教育実習生が研究授業を頑張りました!☆年長☆

今日は勉強に来ている教育実習生がうみ組で研究授業を行い「かえるの吹きもどし」を作りました。画用紙を切ってのりで目を貼り付け、顔を描いて最後にかえるの舌を付けて完成させました。顔はウインクをしていたり、まつ毛を付けたりと個性豊かに表現することができました!最後に「かえるのうた」に合わせて吹きもどしを楽しみました☆本日持ち帰りましたのでご家庭でも遊んでみてください(^^♪