今日は、「マイトリー秋探し遠足」の最終弾として、年少さん・たんぽぽさんの「秋探し遠足」を行い、「山上城跡公園」へ行ってきました。秋の薄曇りの天候で、暑くなく寒くなく遠足には丁度良い日和となりました!(^_^)b ヘ(^o^)/ 下見でもほとんどんぐりがなかった状況でしたので、どんぐりがあるかどうか心配でした。ですが、行ってみたら大きなコナラの木が1本、マイトリーの子どもたちのためにたくさんどんぐりを落としてくれていました。あとの木はすべて枯れたどんぐりばかりでしたので、奇跡です。本当に思いやりのあるコナラの木でした!(^_^;) (*^_^*) 緑色の真新しい「どんぐり」がいっぱい落ちていて、子どもたちも大喜びでした。年少さんもたんぽぽさんもみんなどんぐりを見つけられ、袋にいっぱい詰め込んで大はしゃぎでした。良かったね!きっと神様がみんなのために「どんぐり」を実らせて落としてくれたんだね~!(^^) (^^)v
どんぐり拾いのあとは、城跡公園の遊具でみんな思う存分遊びまくり、楽しい一時を過ごしました。当然、お腹ぺこぺこで、お昼はお母さんの手作り弁当を、みんな美味しい美味しいと大喜びで食べました。美味しいお弁当を食べた後も、またみんなで滑り台やロープ塔などの遊具で存分に大はしゃぎで遊びました。なので、みんな心も身体もお腹もいっぱいでした。ヘ(^o^)/ 満足、満足!まる!ヘ(^o^)/ (*^_^*)
ギャラリーに画像をアップしましたの、ご覧ください!