年中のお友だちのスーパーマリオブラザーズのクリップポケットを探しています。お子さんの荷物に紛れてる可能性がありますので、一度ご確認をお願いいたします。心当たりがありましたら、職員にお声がけください。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
先週から今週にかけて、年少組の園児に数名ほど「手足口病」にかかった園児がおりました。現在は、感染して休んでいる園児はおりませんが、各ご家庭でお子さんの健康管理をよろしくお願いいたします!また、感染してしまった場合は、完全に完治してから登園くださるようよろしくお願いいたします。m(_ _)m
運動会が終わったあとの体操は、今年度は「ポチっとくん体操」に決まり、今日からその練習が始まりました。なぜかというと、本園が群馬テレビの「ポチっとくん体操」に出演することが決まったからです!平成30年度以来5年ぶりの出演となります。(^_^)v (*^_^*)
今日は、初めて「ポチッとくん体操」をしましたが、年長さんと年中さんは昨日ちょっと練習したようで、初めてにしてはとても上手でした。先生方もしっかりマスターしてくれておりまして、全職員バッチリでした!さすがマイトリーの先生方です!子どもたちもこれからどんどん覚えてくれるかと思います! (^_^)v
11月17日(金)に群馬テレビの撮影隊が「ポチっとくん」と一緒に来園して体操風景を撮影し、年明けの1月頃に放映される予定です。お楽しみに~!(^_^)b
昨日遠足に行って掘って来た、さつまいもの絵を描きました。まず、さつまいもをクレパスで描き、その後、絵の具で空と、土を塗って行きました。色々な形のさつまいを伸び伸び描いていました。絵の具で色を塗るのが楽しいようで、みんな丁寧に塗っていました!
今日は園長先生にボールの投げ方、取り方、ドッジボールなどを指導していただきました。ボールを遠くまで投げたり、相手のボールをキャッチしたり、まだまだ練習が必要なようですが、園長先生からは去年より上手になってる!と、褒めていただきました!ドッジボールは、コロコロボールを爆弾を扱うかのようにキャーキャー言いながらよけたり、味方同士でボールの取り合いになったりしましたが、こちらも去年より上手になってる!と、褒めていただきました!これからたくさん取り組んでいきたいと思います!
午後は運動会の絵を仕上げました。背景を絵の具で塗ったのですが、絵の具の使い方を忘れている子も多く、水はどのくらい?絵の具は?など、ひとつひとつ確認しながら取り組みました。
そしてその後は、日曜日の消防点検で披露する鼓笛隊の練習を行いました。当日は天気が心配ですが、できることを願いたいと思います!
【お知らせ】
15日(日)は、みどり市消防団秋季点検で鼓笛隊を発表します。AM9:30〜9:45までに、桐生競艇場駐車場に集合してください。服装は、鼓笛隊の衣装を来てきてください。ベストの中は白の長袖ブラウスです。女の子はオーバーパンツを履いてきてください。ベレー帽は会場で被ります。
欠席の場合はAM8:30〜8:45の間に幼稚園に連絡をしてください。雨天の場合は、出場中止となります。AM8:15にメール配信をし、その後緊急連絡網でお知らせしますので、よろしくお願いいたします。
今日のさくらんぼクラブは「コサージュを作ろう!」でした。ご参加いただきましたみなさん、ありがとうございました!素敵なコサージュが作れましたでしょうか?次回のさくらんぼクラブは、10月20日(金)「チューリップの球根を植えよう!」です。みなさまのご参加、お待ちしております!(^^)!
今日はいもの絵を描きました。昨日収穫したさつまいもの色や形を思い出しながら楽しんで描くことができました☆
【お知らせ】
16日月曜日はALT英語教室の公開授業があります。うさぎ組が9:55〜10:20、その後10分間駐車場の移動時間を取り、りす組が10:30〜10:55です。自由参観となっていますので、ぜひお越しください(
^^)お待ちしております!!
今日は昨日掘ったさつまいもを思い出しながら、おいもの絵を描きました☆大きいサツマイモをどーんと描く子、小さいサツマイモをたくさん描く子など様々でした(
^-^)
午後はズボンの裏返しの仕方を教えました。みんな1回で上手にできるようになり、その後のトイレもとてもスムーズでびっくりしました!(^^)!
その後は、リトミック☆今日は昨日行ったいも堀りを思い出して、お散歩をして畑へ!小さなおいも、中くらいのおいも、大きいおいもを掘って楽しみました♪