今日のメニューは「鶏の唐揚げ」「キャベツソテー」「枝豆ベーコンソテー」「さつまいも甘露煮」「白菜ゴマ和え」でした☆
ALT英語教室でお世話になっているシルビア先生が12日で最後ということでありがとうの気持ちを込めて、 ハートに好きな絵を描いてプレゼント作りをしました。(
^^)年少さんは前回がシルビア先生の最後のALT英語教室でしたが、12日のお別れ会に一緒に参加してプレゼントを渡す予定です(^^)※りす組、全員の写真がなくて、申し訳ありません。
今日は、英語教室がありました。前回の復習をしたり新しい英語を教えていただいたりしました(
^_^)「バナナチャンツ」は大好きなようで大きな声で発表することが出来ていました。ナンバーの曲もすぐに覚え、「1234567」「7654321」を上手に歌うことが出来ていました(
^_^)英語が大好きな年少さん!!どんどんレベルアップして頑張っています(
^_^)
今日は笹飾りの続きをしました。織姫と彦星が見たら喜ぶかな?!願い事が叶うかな?!と、期待を膨らませながら飾ることができました!
そして、6月29日(火)に蒔いたひまわりの芽がでてきました。みんなで観察しました!7月3日の様子↓
7月5日(月)の様子↓日に日に大きくなっていくひまわりです!
今日のお当番さんはこのお友だちでした!今日もおはようブックを配ってくれたり、挨拶をしてくれたりと頑張ってくれました!

明日は七夕集会があるので、プールはありません。<m(__)m>
今日は、初めての「まさひろ先生のスポーツ教室」に参加しました!(^^)!はじめはドキドキしていたお友だちでしたが、体を動かし始めると楽しそうに参加する姿が見られました。黒いところを踏まないようにジャンプをしました(
^^)パーでジャンプしたり黒い部分を交互にジャンプしたり色々なジャンプをたくさん楽しむことができたようです。最後まで頑張ることができた年少さんでした!!まさひろ先生ありがとうございました(^^)※明日は天気が良ければプールに入る予定です!よろしくお願いします!
今日は、今年度2回目となる「まさひろ先生のスポーツ教室」に参加しました。前回の楽しさを覚えていた子どもたちは始まる前から「わくわく」していました。簡単な動きから難しい動きまで色々あったのですが、みんな笑顔でチャレンジしている姿が印象的でした!まさひろ先生、ありがとうございました!!
今日は今年2回目のスポーツ教室がありました。年長さんなので今までの動きやリズムを覚えている子も多くとてもスムーズでした。ただ、音楽に合わせてジャンプをしたり、手を動かしたりするのはちょっぴり難しい子も(^_^;)ですが、全員が全力で楽しみながら体を動かすことができました!!まさひろ先生ありがとうございました!
※明日は天気が良ければプールに入る予定です!準備をよろしくお願いいたします♪
今日はまず英語教室がありました!前回までの復習と、もうすぐオリンピックがあるということで、スポーツの英語も新たに教えていただきました!!
英語教室の後はスポーツ教室☆
午後は鼓笛隊の練習をしました!!
みんな休み明けでもしっかりと覚えてくれていたので一安心(
^_^)今日もまたレベルアップしたみんなでした♪
『小学校への架け橋、マイトリー!』 元気に 明るく 豊かに!