日別アーカイブ: 2024年5月23日
☆本日の給食☆
きゅうりの観察&体育の時間&遠足ごっこ☆年中☆
国語の時間&算数の時間&遠足ごっこ☆年長☆
年長さん、第2回「マイトリー杯」争奪ボッチャ大会を実施しました!優勝チームは・・・(^_^)V ヘ(^O^)/
今日の午後のカリキュラムで、年長さんは第2回「マイトリー杯」争奪ボッチャ大会を開催しました。団体戦(1チーム2~3名)の10チームによるトーナメント方式で実施しました。1回戦から逆転に次ぐ逆転の白熱した試合が展開されましたが、「さたと」チームと「こゆだ」チームが決勝に進出しました。決勝前の3位決定戦では、「はさそ」チームと「しゅはら」チームが対戦し、「しゅはら」チームが勝利し第3位に輝きました。そして決勝では、劇的な逆転勝ちで「さたと」チームが栄冠に輝きました。\(^_^)/ おめでとう~!\(^_^)/ 負けてしまって悔し涙を流した子どもたちもいましたが、みんなボッチャを楽しみ、熱戦を味わい、盛り上がって頑張りました。負けた悔しさを次の機会に発揮してほしいと思います。がんばれ~!ヘ(^o^)/ 大会後は成績発表のみ行い、表彰式は28日(火)の朝礼で行います。優勝した「さたと(さな・たい・とも)」チームには、優勝杯(持ち回りにしますので、差し上げられません!(^_^;) )と賞状が授与されます。ヘ(^o^)/ また、惜しくも決勝で敗れた「こゆだ(こと・ゆい・だい)」チームには準優勝の賞状が、3位決定戦で勝利した「しゅはら(しゅん・はる・らん)」チームには第3位の賞状がそれぞれ授与されます。入賞おめでとう!\(^_^)/
敗れたチームのために、次回開催がもしかしたら開催されます。その時は、優勝チームにはお菓子を賞品として出す予定です。しかし、その日程は「お泊まり保育」の時が雨で、「登山」や「渓流遊び」ができない時(雨で外行事が実施できず、室内レクになった時)になっております!(^_^;) 子どもたち、果たしてどちらが良いでしょうか?(^_^;)
次回年中さんのボッチャ大会は、5月27日(月)午後に実施します。誰でもが優勝候補です!(^^;) 年中さんみんな、優勝目指して頑張ってほしいと思います!ヘ(^o^)/ \(^^)/道徳の時間&体調管理について☆年少☆
室内遊び&おしらせ☆たんぽぽ☆
メール配信された添付ファイルを、必ず開いてお読みください!未読の無いようにお願いします!m(_ _)m <(_ _)>
ご承知の通り、本年度から「紙ベース」での通知や案内文書がなくなり、メール配信システムによる添付ファイル(PDFファイル)のみとなりました。従ってメール配信された添付ファイルを開いてお読みいただかないと、どのような内容の文書が配布されたか分かりません。大事なお知らせや案内もたくさんあります。5月21日、22日で6回メール配信され、うち5回は添付ファイルがあります。管理システムで、どなたが開封されていないかこちらで把握できておりますが、担任から「開封督促依頼」の電話ある前に、必ず添付ファイルを開いてお読みください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m <(_ _)>
配信されたメール・添付ファイル
○春の親子遠足駐車場・バス座席表について ○【重要】通知・案内等の添付ファイルについて(添付ファイルなし) ○学年別保育参観・クラス懇談会のお知らせ ○緊急時園児・児童引き渡し訓練について ○プール開設について ○三者面談・二者面談のお知らせ