「かぶとむしの幼虫」をたくさんいただきました!どんな成虫になるか楽しみだね!(^_^)B ヘ(^O^)/



今日、年中のまひろくんのお母さんから、「かぶとむしの幼虫」をたくさんいただきました。本当にありがとうございました!m(_ )m 大切に元気な成虫になるように育てたいと思います!(^^)v また、子どもたちには、後日「カブトムシの幼虫の観察会」をしたいと思います。(^_^)v

子どもたちもどんな成虫のカブトムシになるのか楽しみにしていると思います!ヘ(^o^)/ 玄関に展示してあるのでご来園の際、ご覧ください!(*^_^*)



粘土遊び&室内遊び☆たんぽぽ☆

粘土遊びをおこないました。初めてだったので使い方を一緒に確認しながら取り組みましたが、くるくる丸めながら雪だるまやヘビなどを作りお友だちと見せ合っていました♪お片付けも上手にできました!これからも取り入れていきたいと思います。 午後は短い間でしたが室内遊びをしました。ブロックでおうちを作ったり積み上げてみたり、絵本を読んだりと様々でした(^-^)写真がなくて申し訳ありません。

給食の時間☆年少☆

給食の時間です!カバンから箸セットを出して、ナフキンを半分に折り、コップタオル掛けからコップを持って来て机のはじに起きます。これで準備完了です。あとは、先生がご飯とおかずを配ります。その間子どもたちは「手はおひざ」で待ちます。このような給食準備がだいぶ上手になって来ました。まだ、幼稚園の給食に慣れない子もいるのですが、苦手な物も一口食べてみようね。と声をかけています。だんだん食べられる量も増えてくると思います。

体育の時間(鉄棒)☆年中☆

今日は午後にお遊戯室へ移動して鉄棒の練習をしました!足抜きや尻抜き、前まわりなど色々な技に挑戦しました。見本となってくれる子が上手な技を見せてくれたおかげでほかのお友だちも刺激を受けてできなくても諦めない強い心で取り組む子が多くこれからの一人一人の成長が楽しみになりました!

縦割り保育頑張ったよ!&国語の時間「ワーク」&基本動作&楽器遊び☆年長☆

今日は待ちに待った縦割り保育でした。始まる前は「上手に出来るかな…」と不安そうだった子も、終わって帰ってきたら「楽しかった〜!」と大満足!バディのお友だちと楽しく遊べたようで良かったです♪年長さん、これから1年間よろしくね!頼りにしてます!※詳しくは縦割り保育の記事をご覧ください。 その後は、国語の時間でワークをしました。今回は2ページで4つの文字を練習しました。とめ、はね、はらいをよく意識して練習することができました。 午後は、まず合同で基本動作をしました。今回は「右向け右」の練習です。足が少しもたついてしまっても、ほとんどの子がきちんと右を向くことができました!※写真が少なくて申し訳ありませんm(_ _)m その後は、各部屋で楽器遊びをしました。今回は大太鼓、小太鼓、シンバルの楽器を自由に叩いて遊びました。それぞれの楽器の音の違いや、叩き方による音の響き方など、楽器の特性にも気づきながら楽しく遊んでいました(^_^)

藤本PTA会長さんから、ガスコンロ2台を寄贈していただきました。本当にありがとうございます!m(_ _)m <(_ _)>

本園のガスコンロは、1階配膳室と職員室に2台ありますが、それは本園創立時に購入して設置した物で、もう45年経過しており老朽化が進んでおりました。使用頻度が少ないので我慢して使っていたのですが、そのコンロを見た藤本PTA会長さんが、ご商売柄、「安全装置もなくとても危険ですよ!」と、2台とも新品のガスコンロに無償で交換してくれ、園へ寄贈していただきました。 藤本PTA会長さん、本当にありがとうございました!これで安全に安心してガスコンロを使用できます。厚く感謝申し上げます。m(_ _)m <(_ _)>

【BEFORE】

【AFTER】

「第1回縦割り保育活動(オリエンテーション)」を行いました!みんなやる気を持って取り組み、いっぱい楽しみました!ヘ(^O^)/ (^_^)V

 今日は、第1回「縦割り保育活動」を行いました。本園では「魅力ある幼稚園」を目指して「縦割り保育活動」を推進し、年々回数を増やし、内容も充実させてきています。縦割り活動の最後には、「縦割りお別れ遠足」と称して、4方面へ出かけ、様々な体験もしてきます! 縦割り保育・縦割り活動の教育的意義・教育効果の良さを踏まえ、一貫性・統一性のあるものにし、年上園児のリーダーシップや自主性・主体性、年下園児の協調性や行動力を育み、上下関係の人間関係の良さを体験させ、子どもたちの日常の保育に生かしていきたいと思っています。(*^_^*)

今日はその第1回ですので、「オリエンテーション」を行い、子どもたちに縦割り活動というものへの目的意識を持たせ、動機付け・意欲付け・意義付けの活動を行いました。

全園児・全職員が4グループの縦割り班(レッド・イエロー・ブルー・グリーン)に分かれ、それぞれのグループで先生も子どもたちも全員自己紹介をし、今日の活動する内容(バディの子と一緒に自由遊びをしよう!)を確認して、年長さんがリーダーとなって年中さんや年少さんの面倒を見ながら実践しました。バディの子たちどうし、思い思いに好きな遊びを存分に楽しみました。残念ながら、途中から雨が降ってきてしまったので、少し早めに終了しました。なお、たんぽぽさんたちは、もう少し園になれてからの第3回《7/4(木)》から参加します。(^_^)b

今年度も子どもたちがどこまで成長できるか楽しみです!!(*^_^*)

<レッド>

<ブルー>

<イエロー>

<グリーン>

「フルーツポンチ体操」の後は、今年度最初の「朝礼」を行いました!(^_^)b

「フルーツポンチ体操」を2回も練習して頑張った後は、今年度最初の「朝礼」を行いました。園長先生から「昨日も今日もいい天気で暑くなり、春からどんどん夏に近づいています。夏の初めは初夏といいますが、この頃からの暑さには注意しなければならないことがあります!何ですか?」と話がありました。そうしましたら、すぐに年長さんから「熱中症に注意する!」「水を飲む!」「日陰に入って休む!」「汗を拭く!」「服を着替える!」等々、発言がありました。さすが年長さんたちです!えらい、えらい!!ヘ(^o^)/ \(^^)/ また、「新年度が始まってから1ヶ月近く経ちましたが、みんなは去年の今頃からもう1年経って大きく成長しました。だから年長さんはもう年中さんでなく立派なマイトリーのお兄さんお姉さん、リーダーになったわけです。だから、下の子たちの面倒を見てしっかり頑張ってください。年中さんも年少さんもたんぽぽさんも、みんな1年経って上の学年になったのだから、赤ちゃんみたいにならずしっかり頑張ってください!」と話しました。そう話しましたら、みんな元気いっぱい大きな声で「はい!」を返事をしてくれました。子どもたちみんなの頑張りを期待してます!(^^)b ヘ(^o^)/

母の日のプレゼント作り②&手作り弁当&室内遊び☆たんぽぽ☆

母の日のプレゼント製作②ということで、昨日の続きをしました。シールを貼る活動でしたが、お話をよく聞いて貼ることが出来ました☆後日持ち帰りますので楽しみにしていてください!写真がなくて申し訳ありませんm(__)m 今日もおいしい手作り弁当をありがとうございました! 午後は室内遊びをしました。エプロンを出してみましたが、お友だちと一緒におままごとする姿が見られました♪

せんあそび&道徳の時間☆年少☆

今日は、線のワークを実際に鉛筆を持って行いました。まず、姿勢や、本の置き方、鉛筆の扱い方を説明してから始めました。鉛筆をどうやって持ったらいいのか戸惑う子も多く一人ひとり見ていき持ち方を伝えていきました。線の上をなぞる事もまだ難しいようですが一生懸命取り組む姿が見られました。 せんあそびの後は合同で道徳をしました。「ゆっくとすっく きょうからおともだち」という絵本を読んで、新しいお友だちのお名前を憶えて、声を掛け合いみんなお友だちになろうね。と話しをして行きました。小さな絵本でしたが、みんなよく見てくれました。 明日から3連休。楽しい休日になりますように!