遊戯室の雑巾がけ&太鼓を運ぶ!☆年中☆

交通安全教室のあとは、誕生会の出し物練習をしました。当日をお楽しみに~!午後は遊戯室の雑巾がけをしました。みんな体幹も鍛えられ雑巾がけが上手になりました>^^<いよいよ、太鼓の練習が始まります。みんなで太鼓を教室に運びました。練習頑張ろうねぇ。※太鼓を運ぶのに必死で、写真が撮れませんでした^^;ご了承ください。

粘土&這う運動あそび☆年少☆

今日は交通安全教室の後、時間があったので粘土をしました。粘土が大好きな子どもたちは集中して取り組んでおり、ヘビや丸を作るのも上手になってきました(^○^) 午後は這う運動遊びをしました。あざらしやカメをしてから、CDに合わせてたくさん身体を動かしました!這う運動あそびを通して体幹を鍛えていきたいと思います!最後はハイハイ鬼ごっこをして楽しみました☆ 昨日と今日のお当番さんはこのお友だちでした☆ ※明日年少さんは給食が出ますので、手作り弁当は不要です。よろしくお願いします<m(__)m>

交通安全教室に参加したよ!☆たんぽぽ組☆

今日は交通安全教室で実際に道路を歩きました。道路を渡るときは手を挙げることや右左右を確認してから渡ることなどを教えていただきました!たんぽぽ組だけで道路を歩き信号を渡ることが初めてだったので、ハラハラドキドキでしたが、友だちや先生たちと手をつないでしっかりと歩くことができました。最後に白バイをみてせいただいき、子どもたちは「すごーい!」と、興味津々!一緒に写真を撮って無事終了となりました!※写真は「交通安全教室」をご覧ください。 明日は戸外遊びをします!そして、手作り弁当ですので、用意をよろしくお願いします( ^ω^ )。

3年ぶりに全学年の「交通安全教室」を行いました。年長さんからたんぽぽさんまで、みんなしっかり取り組みました!えらい!ヘ(^o^)/ (^_^)b

今日は、3年ぶりに全学年の「交通安全教室」を行いました。
桐生警察署のおまわりさん、交通指導員(3名)さん、市役所から担当の方(2名)にお出でいただき、指導・支援していただきました。 桐生警察署のおまわりさんは、白バイ(ホンダCB1300でした!)に乗ってやってきてくれたので、折角ですので園庭に乗り入れていただきました。当然、子どもたちは大喜びでした!ヘ(^o^)/ \(^_^)/

第1部は年長さんと年中さんたちが行い、4人組で時間差を付けて実際に外へ出て、交通安全に注意して歩くことができるかを確かめました。園庭南門を出て、南小に向かって進み、ローソン付近の信号機を渡り、また東に横断歩道を渡り、東に向かって進んだ後、西中通りの信号機のない横断歩道を南に渡り、そのまま西中通りを南下して幼稚園に戻るコースで行いました。

さすが年長さんや年中さんは、おまわりさんの話を良く聞いて、横断歩道をしっかり渡り安全に帰ってこられました。えらい!

第2部は、年少さんとたんぽぽさんたちが行い、こちらは南小へ向かった後、ローソン付近の十字路・横断歩道を一回りして、また元の道を通って幼稚園へ帰るコースで行いました。

年少さんとたんぽぽさんたちは、全く初めての体験なので、先生方も大変でしたが、おまわりさんや交通指導員さんや保護者ボランティアの皆さんに助けられて、何とか訓練でき、無事園庭へ帰ってこられました。とってもえらかったです!ヘ(^o^)/

ボランティアのお母さん方、お手伝いありがとうございました!



 子どもたちみんなが、これからも交通安全を意識して生活できるように、今後もしっかり指導していきたいと思います。ご家庭でもご指導をよろしくお願いします。m(_ _)m

【第1部 年長・年中】

【第2部 年少・たんぽぽ】

もじあそび&すうじあそび☆年長☆

交通安全教室の後は、もじあそびとすうじあそびをしました。すうじあそびでは、そろばんを使って一桁の足し算を行いました。答えが分かっても、別々に答えず、「せーの。」でみんなで答えたり、先生に指されたら答えようね!と約束をしました。みんなノリノリで頑張っていました。

明日のさくらんぼクラブは、「親子で楽しくリトミックをしよう!」です>^_^<

明日、5/13(金)のさくらんぼクラブは、「親子で楽しくリトミックをしよう!」です>^^<お子さまの年齢は問いません。お子さまと一緒にピアノの曲に合わせて体を動かしたり色々音を楽しんだりしましょう~\(^^)(^_^)/皆さんのご参加お待ちしております。