大間々町の「ながめ余興場菊花大会」出品用の「菊の植え付け体験」を行いました!みんなきれいな菊を育ててね!(^_^)v ヘ(^o^)/

朝礼の後、全園児で「菊の植え付け体験」を行いました。しかし、たんぽぽさんたちは、「見学のみ」にさせていただきました。(^_^;) 

これは、みどり市観光課からの依頼事業で、秋に「ながめ余興場」で開催される「関東菊花大会」に園児たちの作品を出品するため、その「菊」を作る最初の作業です。観光課の職員や菊作りボランティアである大間々菊華会の方々が、必要なすべての用具を持って来園してくれ、親切丁寧に教えていただきながら、みんなで頑張って「菊の植え付け」(40鉢)を行いました。観光課、菊華会の皆さん、ありがとうございました!<(_ _)> m(_ _)m

しかし、今年度も「関東菊花大会」は、開催が微妙のようです。もし、新型コロナウィルス感染拡大により大会が中止になったとしても、昨年同様「ながめ余興場」には飾っていただけると思いますので、ご覧いただけます。

 これから秋まで、水を絶やさず、こまめに菊を見取りながら、子どもたちの「華やかでかわいい菊」を咲かせてほしいですね!(*^_^*)

『菊作り 菊観る時は 陰の人』(吉川英治)のように、子どもたちもそんな気持ちで水やりや肥料やりや雑草取りなどをしてくれると思います(^_^)v

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!

道徳の時間&室内遊び☆年少☆

菊の植え付けの後に道徳の時間として読み聞かせをしました。今回のお話は困っているうさぎさんを、うまさんやきつねさんが助けてくれる内容でした。子どもたちも「困っているお友だちがいたら助けてあげる」「優しくしてあげる」と言ってくれました(^O^)午後は室内遊びを楽しみました!