学年朝礼&基本動作&大好きな家族の絵&英語教室☆年長☆

今日は、学年朝礼がありました。「挨拶をきちんとすること」「チャレンジカードの目標を意識して頑張ること」のお話をしました。園では、チャレンジカードで10ポイント溜まるごとに、ご褒美としてシールを貼ろうと思います!みんなで頑張ろうね☆ その後は、基本動作の練習として右左の確認をしました。向きが変わると右が分からなくなってしまう様子も見られたので、練習を重ねていきたいと思います! お部屋に入ってからは、ヤオコーに展示される大好きな家族の絵を描きました!「みんなのお母さんはどんな人?」と尋ねると、優しい!料理が上手!一緒に遊んでくれる!などいろいろな声が聞こえました!クレパスで顔を描いたあと、絵の具で好きな色で背景を塗りました。後日ヤオコーに展示されますのでお楽しみに(^^♪ その後は、英語教室がありました。年中さんの時よりレベルアップした挨拶や、月・日・曜日を教えていただきました!また、一列や円の作り方も教わりました。お部屋でも取り組んでいこうと思います!

当番表づくり&フラッシュカード☆年少☆

うさぎ組は合間に当番表づくりを行いました。形と形を合わせるとちょうちょやお家ができることを発見しながら取り組むことができました!りす組は粘土遊びを行い、粘土に触れることを楽しみました!後日うさぎ組は粘土遊び、りす組は当番表づくりを行います☆ また、帰りにモジュール授業としてフラッシュカードでひらがな(あ行・か行)を行いました。楽しんでひらがなに触れることができました☆ 先日、まいた枝豆の芽が出ました!もっともっと大きくなりますように・・・(^^)

学年朝礼&きゅうりの苗植え☆年中☆

今日は学年朝礼をしました。背の順の並び方を確認して、衣服の着脱を自分で頑張ることや暑くなったら運動着を脱ぐなど衣服の調節のお話をしました。また、ハンカチを身に着けるようにしましょう。とも伝えました。朝登園して、制服から運動着に着替えるとき、制服に入っているハンカチを運動着のポケットに入れ替えられるようにしていきたいと思います。 学年朝礼の後はきゅうりの苗を植えました。きゅうりの葉を観察してから、畑に苗を植えていきました。きゅうりが好きな子が多くみんな収穫が楽しみなようでした。きゅうりが苦手な子どももこれを機に食べられるようになるといいなと思います。

英語教室☆年少☆

今日は年少で初めての英語教室でした!「Hello.」や「Yes!」など基本的な挨拶を教えてもらったり、果物や色、動物の単語を学んだりし楽しく英語に触れられました。また、ロボットになれる帽子をかぶり、「Stand up.(立つ)」や「Sit down.(座る)」など先生に言われた動作をロボットになりきって挑戦しました☆とてもよく頑張りました(^-^)

今年度初めて「避難訓練」(大地震対応)を行いました。みんなしっかりできて、えらかったです!(^_^)V 

 今日は、今年度初めての「避難訓練」を行いました。5月30日(火)に実施される「大間々南小学校・大間々保育園との合同引き渡し訓練」の練習も兼ねて行いました。(*^_^*)

今年度初めての避難訓練でしたが、みんな速やかに一次避難として園庭に移動できました。その後、二次避難として大間々南小学校の校庭へ避難しましたが、先生たちの指示を受けてみんなしっかり避難できました。たんぽぽさんたちも頑張りました!\(^^)/ 南小からの帰りは、年長さんたちがたんぽぽさんの面倒をしっかり見てくれました!さすが年長さん!えらい!えらい!(^^)v  ヘ(^o^)/ とにかく子どもたちみんな、今年初めてなのにしっかりできて素晴らしかったです!(^^)v ヘ(^o^)/

母の日のプレゼントづくり☆たんぽぽ☆

今日は母の日のプレゼントづくりをしました☆お顔をシールで貼って、髪の毛を描いて、飾りを貼って完成(^^♪かわいいママたちが完成しました♡プレゼントなので完成品はまだ内緒です!お楽しみに~♡ 午後は初めての避難訓練に参加しました。泣いてしまう子もいましたが、初めてにしては上出来☆頑張って取り組めました!! 明日はこいのぼり作りを行います(^^)

幼体連の「スポーツクラブ」と「サッカークラブ」が、園児募集のため「無料体験教室」を行います。是非、参加してみて下さい!(^_^)B (^_^)V



本園の「運動教室」の講師をしている幼体連が「スポーツクラブ」「サッカークラブ」の園児を募集しています。本園は、子どもたちの体力・運動能力・調整力向上のために、アクティブライフプロジェクト(体力向上推進事業)を年間を通して実施しています。さらに子どもたちの様々な能力の向上を図るためにも、いろいろ体験させてみてはいかがですか? 4月25日(火)に「スポーツクラブ」、4月28日(金)に「サッカークラブ」の「無料体験教室」がそれぞれあるそうですので、奮ってご参加してみて下さい!(^_^)v (*^_^*)