「カブトムシ」のメスが脱皮しました!ヘ(^o^)/ 

今日の夕方、「カブトムシの幼虫・さなぎ」の飼育箱で、カブトムシのメスが脱皮しました。預かり保育の子どもたちは、興味津々で大喜びで見つめていました。まだ、羽も真っ白で動きもよちよちのカブトムシですが、きっと力強く成長すると思います。預かり保育のみんな、滅多に見られないいい経験をしました!(^_^)v ヘ(^o^)/

体操・サーキット☆

昨日は、良いお天気のなか、子どもたちは体操とサーキットを頑張りました。たんぽぽさん、年少さん、年長さんはボール投げに取り組みました。園長先生に教えてもらった投げ方で、どんどん上手に投げられるようになりました。年中さんは鉄棒に取り組みました。逆上がり、足抜き尻抜きまわりなど、それぞれが自分の目標に向かって頑張りました。写真を載せるのが遅くなってしまい申し訳ありません。

パート別練習&運動教室「逆上がり・三点倒立」&文字遊び☆年長☆

今日は、初めてパート別練習を行いました。それぞれのパートで自分の使うものを確認したり、鼓笛隊の約束を再確認したりしました。もっとやりたーい!とやる気満々の子どもたちでした!それから、保護者の皆様ありがとうございました!子どもたちがお家で鼓笛隊の話をしたと。そしたら「楽しみって言ってた!」や「がんばってね!って言われた〜!」など、嬉しそうに報告してくれました。保護者の皆様の言葉が何より励みになると思います!これからも応援よろしくお願いします(^◯^)。
そのあとは運動教室をしました。逆上がりや三点倒立にチャレンジ!何度も繰り返し取り組みそのあとはみんなで鬼ごっこ!久しぶりの鬼ごっこで大喜びの子どもたちでした。 そして文字遊びは「け」「に」に挑戦!集中して取り組めました。 明日の午後はプール開きです。本日プールカードをファイルに入れて持たせましたので、明日の朝必要事項を記入し、必ず持たせてください。カードを忘れてしまうと、プールの用意がしてあっても入ることができませんのでご注意ください!また、明日以降は、ファイルではなくカバンのポケットにプールカードを入れて持たせますので、ご確認ください。よろしくお願いいたします。※線が引いてあるところはプールのない日です。

和太鼓の練習☆年中

今日は、曲を流して「この曲で本番は叩くんだよ」というお話と、「移動があるよ、みんなが色々な場所で叩くんだよ」というお話をし、実際に移動をしてみました。Aチーム、Bチーム、Cチームの3つのチームと、作戦いちご、作戦りんご、作戦マスッカト、作戦すいか、4つの作戦で移動をしてみましたが、みんな初めてとは思えないくらい上手に移動ができました。運動会でのイメージが少しずつ湧いてきたようでした。

市P連ボッチャ大会へ向けて、本部役員さんも頑張ってます!(^_^)v

6月10日(土)に今年度の市P連行事である「ボッチャ大会」が開催されます。各単位PTAから参加しなければなりませんので、マイトリー幼稚園では本部役員さんが代表として出場してくれます。今日は、市スポーツ振興課にボッチャ体験の「出前講座」をお願いして、来園していただきました。市職員だけでなく、スポーツ推進員さんも3名来ていただき、分かりやすくルールや競技のやり方を教えていただきました。きっとボッチャ大会では他のPTAを打ち破り、好成績を上げてくれると思います。(^^;) 頑張れ~!(^^)/~

運動教室&英語の時間&体育の時間&お知らせ☆年少☆

今日は運動教室に参加しました!かめやアザラシなど前回取り組んでいたことを覚えていた子どもたち。それに加えブリッジも教えてもらいお腹を上げようと一生懸命頑張る姿が見られました!また、跳び箱にも挑戦しましたが、ジャンプしてから足を開くことが難しいようでした!最後に鬼ごっこをし、捕まらないよう逃げることを楽しみました(^o^) また、合間に英語の時間で英語教室の復習をしました。少しずつ単語が身についているように感じました☆※写真がなく申し訳ありません。 午後は、体育の時間で平均台とマットを行いました。平均台では落ちないようバランスを取りながら進む姿が見られました。マットでは前転のやり方を確認しながら楽しんで取り組むことが出来ました(^^♪ ※本日、黄色いカバンのポケットに「プールカード」を入れて持ち帰りました。毎日記入をして、黄色いカバンのポケットに入れて持たせてください。また記入が無かったり、プールカードを忘れてしまった場合はプールに入れませんのでご協力よろしくお願いします。 ※明日から歯磨きを始めます。コップ入れの中に歯ブラシを入れて持たせてください。またキャップは外してきてください。よろしくお願いします!

リトミック&室内遊び☆たんぽぽ☆

今日は、ともえ先生のリトミックをしました(^▽^)お部屋の中に隠れているカードを見つけたりリズムを叩いたり、ウッドブロックに合わせて歩く・止まる・走る。曲に合わせて変身したりとたくさん体を動かしてリトミックを楽しみました(#^.^#)みんなニコニコ笑顔でした!!午後は室内で遊びました(#^.^#) ※本日、水色のファイルに「プールカード」を入れて持ち帰りました。必要事項を記入して明日からは黄色い鞄のポケットの部分に入れて毎日持たせてください。ご協力をよろしくお願いします。

「プール開き」に向けて、職員でプール清掃・準備をしました!(^_^)v

6月1日(木)は、いよいよ子どもたちが待ちに待った「プール開き」です。25日に年長さんたちが「プール掃除」をしてくれましたが、今日は「預かり保育」がないので「引き渡し訓練」の後全職員でさらに綺麗にいつでも入れるように「プール掃除」をしました。また、たんぽぽさんたちの「プール」も設営しました。子どもたち、「プール開き」お楽しみに~!ヘ(^o^)/ \(^_^)/

大間々南小学校・大間々保育園との「合同引き渡し訓練」実施!お世話になりました!<(_ _)>

みどり市では、震度5弱以上の大地震が起こった場合、教育機関である小・中学校児童生徒、幼稚園・保育園児は、すべて保護者に引き渡すことになっています。今日は、その震度5弱の大地震を想定し、大間々南小学校と大間々保育園との地域連携の「合同引き渡し訓練」を行いました!

昨日と打って変わって天気が良すぎてとても暑い中の実施で、子どもたちにはちょっと待つのがつらかったようですが、みんな無事しっかり保護者の皆さんに引き渡すことができました。(^_^)v

保護者の皆さん、お忙しい中ご協力ありがとうございましたm(_ )m <( _)>

しかし、大地震が起こらないことが何より一番です!!

全園児「カブトムシの幼虫・さなぎ観察会・本物体験」を行いました!みんな成虫になるのが楽しみになりました!(*^_^*) (^_^)B

今日は、菊池さんに「かぶとむしの幼虫・さなぎ」をいただいたので「かぶとむしの幼虫・さなぎ観察会・本物体験」を行いました。子どもたちはカブトムシを見たり、飼ったりすることはよくあるかと思いますが、実際に幼虫やさなぎを見たり触ったりするのはほとんどの子が初めてかと思います。特に脱皮直前のカブトムシのさなぎは、大人でもなかなか見たことがないかと思います。今日はその初めての体験ができて、みんな歓声を上げて大喜びでした。ヘ(^o^)/ \(^_^)/

園長先生に説明してもらいながら、みんな目を輝かせて、驚きと興味津々の目つきで幼虫やさなぎを観察しました。幼虫やさなぎ、そして脱皮直前のさなぎを間近で見たり、触ったりしながらの子どもたちのこういう観察の目、実物体験、驚きや感動は本当に大切ですね!こういう体験が成長へと繋がるかと思います。ヘ(^o^)/ (^_^)v 観察の中で園長先生が「カブトムシ」になぜ大きいのと小さいのと違いがあるのかという理由を説明しました。そのわけはお子さんが知ってますので、よ~く聞いてみて下さい。(^_^)v 子どもたちみんな説明できるかな?(^_^;)

【年長組】

【年中組】

【年少組】

【たんぽぽ組】は、申し訳ありません。写真が取れませんでした。m(_ _)m