6月1日(木)は、いよいよ子どもたちが待ちに待った「プール開き」です。25日に年長さんたちが「プール掃除」をしてくれましたが、今日は「預かり保育」がないので「引き渡し訓練」の後全職員でさらに綺麗にいつでも入れるように「プール掃除」をしました。また、たんぽぽさんたちの「プール」も設営しました。子どもたち、「プール開き」お楽しみに~!ヘ(^o^)/ \(^_^)/
日別アーカイブ: 2023年5月30日
大間々南小学校・大間々保育園との「合同引き渡し訓練」実施!お世話になりました!<(_ _)>
みどり市では、震度5弱以上の大地震が起こった場合、教育機関である小・中学校児童生徒、幼稚園・保育園児は、すべて保護者に引き渡すことになっています。今日は、その震度5弱の大地震を想定し、大間々南小学校と大間々保育園との地域連携の「合同引き渡し訓練」を行いました!
昨日と打って変わって天気が良すぎてとても暑い中の実施で、子どもたちにはちょっと待つのがつらかったようですが、みんな無事しっかり保護者の皆さんに引き渡すことができました。(^_^)v保護者の皆さん、お忙しい中ご協力ありがとうございましたm(_ )m <( _)>
しかし、大地震が起こらないことが何より一番です!!
全園児「カブトムシの幼虫・さなぎ観察会・本物体験」を行いました!みんな成虫になるのが楽しみになりました!(*^_^*) (^_^)B
今日は、菊池さんに「かぶとむしの幼虫・さなぎ」をいただいたので「かぶとむしの幼虫・さなぎ観察会・本物体験」を行いました。子どもたちはカブトムシを見たり、飼ったりすることはよくあるかと思いますが、実際に幼虫やさなぎを見たり触ったりするのはほとんどの子が初めてかと思います。特に脱皮直前のカブトムシのさなぎは、大人でもなかなか見たことがないかと思います。今日はその初めての体験ができて、みんな歓声を上げて大喜びでした。ヘ(^o^)/ \(^_^)/
園長先生に説明してもらいながら、みんな目を輝かせて、驚きと興味津々の目つきで幼虫やさなぎを観察しました。幼虫やさなぎ、そして脱皮直前のさなぎを間近で見たり、触ったりしながらの子どもたちのこういう観察の目、実物体験、驚きや感動は本当に大切ですね!こういう体験が成長へと繋がるかと思います。ヘ(^o^)/ (^_^)v 観察の中で園長先生が「カブトムシ」になぜ大きいのと小さいのと違いがあるのかという理由を説明しました。そのわけはお子さんが知ってますので、よ~く聞いてみて下さい。(^_^)v 子どもたちみんな説明できるかな?(^_^;)
【年長組】
【年中組】
【年少組】
バルーン&リレー&算数の時間☆年長☆
もじあそび&5月の製作☆年中☆
はさみの活動&体育の時間☆年少☆
バルーンをさせてもらったよ☆たんぽぽ☆
今年も「かぶとむしの幼虫、そしてさなぎ」をたくさんいただきました!どんな成虫になるか楽しみだね!(^_^)B ヘ(^O^)/
今日、にかちゃん・たいちくんのおじいちゃんから「かぶとむしの幼虫」が宅配便で届き、幼虫とさなぎをたくさんいただきました。にかちゃん・たいちくんのおじいさん(菊池さん)が今年もプレゼントしてくれました。菊池さん、本当にありがとうございました!m(_ _)m 大切に元気な成虫になるように育てたいと思います!
子どもたちもどんな成虫のカブトムシになるのか楽しみにしています!ヘ(^o^)/ 玄関に展示してあるのでご来園の際、ご覧ください!(*^_^*)