学年朝礼&体育の時間「跳び箱」&英語教室&文字遊び&絵の具の活動&道徳の時間☆年長☆

今日は、学年朝礼がありました!5月になり暑くなってくるので、暑いときの過ごし方として、「暑いときは長袖を脱ぐ」「汗をかいたらふく」「水分補給をする」ことを確認しました。また、小さい子と遊ぶときは何に気をつけたらいいかの話をしました。小さい子が危険なく楽しく遊べるよう、年長さんも小さい先生として見守っていってほしいです! そのあとは、遊戯室で「体育の時間」として跳び箱をしました。2段、3段、4段と自分の挑戦したい段で練習を頑張りました!(^^)!短い練習時間の中で、どんどん高い段が出来るようになった子がいたり、お友だちを応援する姿が見られ、いろいろな成長を感じました! 英語教室では、前回の復習とDVDを見ました。前回教えていただいたことをよく覚えていて、大きな声で答えていました(^^)/また、月・日・曜日の英語も教えていただきました。5月のMayは簡単だったようで、すぐに覚えていました! 英語教室の合間は、文字遊びをしました。今回の文字は「こ」と「い」。とめる、はねるを意識して練習していました! 午後は、絵の具の活動をしました。紙を3回折って絵の具に浸し、広げるときれいな模様が出来上がりました!後日、製作で使いたいと思います。お楽しみに(^^♪ 最後は道徳の時間で「こいぬと もりのなかまたち」という絵本をみました。内容は、森の中に迷い込んだ1匹のこいぬが、森の仲間たちに育てられすくすくと大きくなります。そこであることに気がつきました。森のみんなはただ遊んでいるわけじゃない。森のみんなは自分の役割を考えそこでできることを、役に立つことをしていると。こいぬは「僕は遊んでばかり…」と落ち込んでしまいます。そんな時、嵐がやってきました。ひつじたちが危ない!と思ったこいぬは、ひつじたちを安全な場所に連れて行きます。ひつじたちから感謝され、こいぬは気づきました。「僕には勇気と力がある。これからは、これをもりのためにつかおう」と。 年長さんには、ぜひ自分の良さに気づき、それを発揮し活かしながら過ごして欲しいと思います。明日はいよいよ待ちに待った縦割り保育活動です!小さい子を守る!リーダーを頑張る!リーダーを助ける!とみんなのやる気はMAX MAX MAXです!!楽しい時間にしようね(^O^)/

「算数の時間」の活用のために、幼児向け算数教材DVDを購入しました!これでいっぱいお勉強して下さい!ヘ(^o^)/ (^_^)b

本園は、昨年度から教職員の園内研修に「算数教育」を取り入れ、「~「算数の時間」の効果的な活用と指導法の工夫~」をサブテーマとして取り組んでいます。昨年度は、指導用と園児用の「木片ブロック(1人20片)」を作成して活用したり、「YOU TUBE」の幼児向け算数教材動画を視聴して活用したりして、いろいろと工夫しながら取り組んできました。今年度もより工夫しながら子どもたちが楽しみながら「算数の時間」に取り組めるようにしたいと考えています。その一環として、今年度は「数字」や「足し算や引き算」や「時計の見方」などがより分かりやすく、楽しめるようにと「幼児向け算数教材DVD」を購入しました。DVDを楽しみながら視聴し、算数を楽しんで、好きになってくれればと願って指導していこうと思います!(^_^)v (*^_^*)

※ドラえもんのたしざん・ひきざん」のDVDは、後日「下巻」が到着する予定です!(^_^)

もじあそび&椅子取りゲーム☆年中☆

英語教室の後は、もじあそびをしました。今日は初めてだったので、座り方、鉛筆の持ち方などしっかり確認してから始めました。鉛筆を正しく持つことがまだ難しいようで苦戦していましたが、少しづつ上手に持てるように練習していきたいと思います。 午後は、集団遊び「椅子取りゲーム」をして楽しみました。お友だちを応援したり、座れなくて残念そうにしたりする姿が見られましたが、ルールを守って仲よく遊べました!

英語教室☆年中☆

今日は、英語教室を行いました。まず挨拶と名前、天気を正しく言えるように教えてもらいました。そのあと、年少さんの時に習った単語を復習しました。色や、動物の名前などばっちり覚えていて感心しました!最後に、バナナチャンツのDVDを見て好きな食べ物を答えられるように教えてもらいました。英語を学ぶために一番大切なことは「声を出すことだよ!」と教えてもらい、元気いっぱい声を出して頑張っていました。

園庭めぐり☆たんぽぽ☆

今日は園庭めぐりをして遊具の使い方等を改めて確認しました。まだ使ってはいけない遊具や、やってはいけない遊び方を一緒に考えましたが、答えてくれる子も多くびっくりしました。 そのあとは身体測定をしました。今日おはようブックをお返ししましたのでご確認ください☆ 明日は園内めぐりをしたいと思います!幼稚園の中を探検するぞー(^^)!!