今日のメニューは「ペンネナポリ」「一口カツ」「タイ風炒め」「ツナサラダ」「星ポテト」でした☆
今日は集団あそびで椅子取りゲームとはないちもんめをしました!椅子取りゲームでは今までは悔しくて泣いてしまっていた子も「次は頑張る!」と悔しい気持ちを感じながらも前向きに取り組む姿勢に成長を感じました(^○^)!
・明日は修了式で半日保育になります。制服で参加しますので必ず着用してきてください。よろしくお願いいたします。今日でチャレンジカードの記入は終わりになりました。残りはご家庭で取り組んでいただけたらと思いますのでよろしくお願いします。また、本日縄跳びと着替え袋を持ち帰りました。進級に向けて名前が消えていないか確認をよろしくお願いいたします。幼稚園のクリアファイルがご家庭にありましたら持たせてください。よろしくお願いいたします。
年長さんになっても気持ちよく使えるように道具箱の整理をしました。写真がなくて申し訳ありません。
道具箱整理のあとは算数の時間として、1~10までの数でトランプを使った神経衰弱ゲームをおこないました。神経衰弱を知っている子も多く、楽しみながら算数をすることができました。
算数の時間の後は、月刊誌を読みました。シール遊びのページでは、あっという間に貼り終える子がいれば、じっくり考えながら貼る子もいて様々でした!
午後は大掃除をしました。下駄箱掃除や、床、椅子などてきぱきと頑張ってくれました。雑巾絞りもとっても上手になりました。
とってもきれいになり気持ちよく最終日が迎えられそうです!!
今日は雨で外で遊べず、残念でしたね(+_+)
ですが、子どもたちは元気いっぱい!朝の歌もいつもより大きな声で歌ってくれました♪
午前中は大掃除をしました。雑巾でイスや床、下駄箱などあちこちピカピカにしてくれました☆前回より上手だったので成長を感じました。みんなキレイにしてくれてありがとう♡
そしてたんぽぽ組での最後の給食!今日は完食やおかわりの子がいつもより多かったように感じました!
午後は満3歳児さんは、新しいクラスと下駄箱を見に行きました!「遠いけど大丈夫!」という頼もしい声も聞くことができたので安心しました(
^^)
明日は修了式、半日保育です!お間違えのないようよろしくお願いいたします!
今日は遊び着、着替え袋を持ち帰りました。よろしくお願いいたします☆
『小学校への架け橋、マイトリー!』 元気に 明るく 豊かに!