今年度最後の、そして年長さんたち幼稚園最後の「体操&サーキット(なわとび・ボール投げ)」を行いました!ヘ(^o^)/

今日は、今年度最後の「体操&サーキット」を行いました。そして、年長さんたちにとってはマイトリー幼稚園最後の「体操&サーキット(なわとび・ボール投げ)」でした!年長さんみんな3年間、4年間ずっとやってきましたが、ホントによく頑張りました!取り組んできた成果が随所に出てきたと思います。えらい!\(^_^)/

今日は、年長さんと年中さんの「別れの集い・年長さんから年中さんへの引き継ぎ式」を行いました!(*^_^*) (T_T)

今年度の卒園式も新型コロナウィルスの影響を受け、卒園式は在園児代表の年中さんは参加できません。ですので、今年も「卒園式」で直接言うことのできない年中さんたちの感謝の気持ちを年長さんへ伝えるためと、年長さんたちから年中さんたちへマイトリーのリーダーを引き継ぐために、「別れの集い・引き継ぎ式」を行いました!

年中さんたちは、年長さんとのこの「別れの集い」のために、内緒で感謝のことばを一生懸命練習してきました。卒園式とほぼ同じ内容の儀式を行い、年中さんには年長さんの「卒園式」を肌で感じてもらい、「卒園の儀式」を味わってもらいました。 年中さんからの送別の「感謝の言葉と歌(みんな友達)」を受けた年長さんたちからは、最後の「別れの言葉」と「お別れの歌(さよならぼくたちの幼稚園)」(手話ソング)がありました!年長さんも年中さんも涙ぐむ子どもたちがいて、涙と感動の「別れの集い」、そして「年長さんから年中さんへマイトリーのリーダーとして頑張ってもらう引き継ぎ式」でした!(T_T) 園長先生から、年中さんたちへ「来年度はみんなの番だよ!期待してます!頑張って!\(^^)/」とエールがありました!!(^^)v

整列・行進&洗濯ばさみ・箸遊び&ピクニック&絵カード遊び☆たんぽぽ組☆

体操のあと、毎回整列と行進の練習をしていました。とても上手に並んで歩けるようになったたんぽぽさん。今日は、なが~い電車になって電車ごっこも楽しみました。 そして午前中は、洗濯ばさみや箸の活動をしました。まずは洗濯ばさみ遊び。今日は好きなように好きなだけ使っていいよ!と伝えると、子どもたちは「もっとちょうだい!」とたくさんの洗濯ばさみを思い思いに使い、個性豊かな作品を作っていました。子どもたちの考えの柔軟さに感心感心です! そしてたくさん指を動かしたあとは、箸の練習をしました。まだまだ難しいところもありますが、真剣に取り組んでいた子どもたちでした。練習というよりゲームというほうが子どもたちも楽しんで取り組めるようです。ぜひ、おうちでもゲーム感覚で楽しんでみてください! そして給食は、2日間続けてのおにぎり弁当だったので、今日はみんなでピクニック気分で外で食べました!友だちの顔を見合わせながらおいしいね~♡と満面の笑みでした(^_^)。 午後は久しぶりに絵カード遊びを楽しみました。 今日の1番さんはこのお友だちでした! 来週月曜日は、卒園式の前日準備なので、半日保育(AM11:30降園)となります。バス通園の方は、バスの時刻をご確認ください。

園庭の桜が咲き始めました!卒園式はいっぱい咲いてくれるかな~!(^_^)b

きのう、おとといあたりから、園庭の桜の花が一輪二輪と咲き始めました!マイトリーの桜の木は、大分老木になり、次々と枯れていってしまうのですが、子どもたちのために老体に鞭打って綺麗な花を咲かせてくれます。特に、遊具に囲まれた桜の木は、満開になると見事ですよ!大きな蕾みがいっぱいあるので、卒園式は一気に開花してくれるといいのですが・・・!!ヘ(^o^)/

今年度最終回のさくらんぼクラブは、「記念メダルを作ろう!」を行いました!(^_^)v 1年間ご参加いただき、ありがとうございました!m(_ _)m <(_ _)>



今日の「さくらんぼクラブ」は、今年度の最終回となりました。今年1年39回(新型コロナの影響を受け6回中止)開催しました。今までご参加いただきありがとうございました!

今日のプログラムは、「記念メダルを作ろう!」を行いました。お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました!m(_ _)m  親子で楽しい一時が過ごせませたでしょうか?(^^)b ヘ(^o^)//

また、来年度も内容を工夫・改善し、皆さんの期待に応えられるよう、楽しくて来て良かったと思えるような「さくらんぼクラブ」にしていきていと思いますので、是非ご参加下さい!ヘ(^o^)/ (^^)/~~~

 「さくらんぼクラブ」は、本園の子育て支援の一環として、毎週金曜日10時から大間々南幼稚園で開催しています。未就園児の方なら2歳児だけでなく、0歳児でも1歳児でも参加可能です。住まいがどこかも問いません。是非ご参加下さい!

また、お友達やご近所に未就園児のお子さんたちがおりましたら、是非ご紹介いただければと思います。皆さんの参加をお待ちしております。よろしくお願いしますm(_ _)m