日別アーカイブ: 2023年2月17日
お知らせ☆年少☆
☆今日のさくらんぼクラブは「米粉粘土で遊ぼう!」でした(^o^)☆
今日の「縦割り保育活動」は、最終回「お別れ遠足」の事前訓練を兼ねて「赤城駅と大間々駅の社会科見学」を行いました。みんな駅見学をして、電車を見られて乗れて、大喜びでした!まる!ヘ(^O^)/ \(^_^)/
今日は、最終回前の「縦割り保育活動」を行いました。年上園児のリーダーシップや自主性・主体性、年下園児の協調性や行動力を育み、上下関係の人間関係の良さを体験させ、子どもたちの日常の保育に生かすために実施してきた縦割り保育活動も残すところあと2回となりました。新型コロナウィルスの影響がなければ、もっとたくさん実施できたのですが・・・(T_T)
今日の縦割り保育活動の内容は、最終回の「縦割りお別れ遠足」の事前訓練・練習を兼ねて、また小学校の「社会科見学」と同じように「赤城駅・大間々駅」の駅や電車の見学を行いました。赤城駅が2グループ、大間々駅が2グループに分かれ、4グループがそれぞれ違う道を通って大間々町の街中を散策・探検し、駅を往復しました。1グループごとの単独行動で実施しましたが、どのグループも年長さんや年中さんたちがリーダーとなり、年少さんやたんぽぽさんの面倒をみて、交通ルールを守り、しっかり往復できました。えらい!えらい!(^^)v (^^)
なお、2歳児の子どもたちは、幼稚園で留守番をしてもらいました。幼稚園でしっかり留守番をしながら、存分に遊びました!まる!(*^_^*) (^_^)b
赤城駅では、駅員さんが対応してくれ、親切にいろいろと子どもたちに教えていただきました。上毛電鉄線の電車も見られましたし、東武線の特急りょうもう号の中にも入いらせてもらい見学させていただいたので、子どもたちは大喜びでした。\(^_^)/ また、大間々駅では、4人の担当の方々が、2グループをそれぞれ引率して説明していただきました。大間々駅構内だけでなく、わたらせ渓谷鉄道の展示車両にも案内していただき、列車の中を存分に触ったり、運転手席や座席に座ったりいろいろ見学させていただいたので、こちら子どもたちが大喜びでした!帰りには全員に「シール」もプレゼントしていただきました。ヘ(^o^)/ 赤城駅、大間々駅の皆さん、本当にありがとうございました!m(_ _)m
お父さん、お母さん、子どもたちが「わたらせ渓谷鉄道や上毛電鉄」の電車に乗りたいそうです!地域活性化のためにも、是非子どもたちを地元の電車に乗せて、乗車体験を楽しませてあげて下さい。良い思い出になりますよ!(^_^)b
次回の縦割り保育活動は最終回で、3月10日(金)に行います。一年間の総まとめであり、年長さんの最後の活躍の場となるので、みんな「お母さんの手作り弁当」を持って、まる一日「お別れ遠足縦割り活動」を行います。 各縦割りグループごとにそれぞれ工夫を凝らし 、上毛電鉄やわたらせ渓谷鉄道に乗ったり、バスで遠くに行ったり、公園の遊具で遊んだり、草木ダム見学や桐生市民体育館を見学したり、琴平山ハイキングしたり、いろいろ行う予定です!(^^)b !(^^)! 子どもたちもとっても楽しみにしているので、春の暖かいいい天気になるといいのですが・・・!(^^;)
ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!年長さんへのプレゼント作り(満2歳児)☆たんぽぽ組☆
《連絡》お子さんの送迎時、駐車場ではお子さんの安全に注意していただき、速やかにお帰り下さい。m(_ _)m <(_ _)>
毎日お子さんの園への送迎ありがとうございます。送迎時は駐車場が保護者の皆さんの車の出入りで混雑し、ご迷惑をお掛けし申し訳ありません!駐車場では、安全に注意していただき、お子さんの手を話さず必ず車まで連れて行ってあげて下さい。また、駐車場での保護者同士の立ち話は危険ですし、混雑の元になりますので、速やかに車の移動をお願いいたします。m(_ _)m
また、駐車場がでこぼこし区分け線も見えず、ご迷惑をお掛けしていて誠に申し訳ありません。年度末の春休み中には、駐車場を修繕して綺麗にしたいと思いますので、それまで今しばらく我慢していただければと思います。よろしくお願いします!m(_ _)m