園庭の遊具をリニューアルしています!(*^_^*)

園庭の桜の木の周りにある遊具をリニューアルしています。

根本のところには本来木製ベンチがありましたが、土の中に埋もれていました。そこで土を座れる高さまで取り除き、ペンキを塗り直しました!これで子どもたちも腰を下ろして遊べるかと思います。

また、赤いすべり台は塗装がはげて滑りづらくなっておりましたので、現在塗装直しの修理に出しております。4月の上旬にはきれいになったすべり台として登場すると思います。お楽しみに!(^_^)

P1210464_R P1210469_R P1210470_R P1210471_R P1210474_R

今日は、今年度最終日の「修了式」を行いました!保護者の皆さん、1年間お世話になりました<(_ _)>m(_ _)m

今日は、今年度最終日の「修了式」でした。遊戯室に集合した子どもたちでしたが、何か少し違いました。そうです。年長さんたちはおりませんでした。子どもたちもみんな年長さんがいないので、ちょっと寂しそうでした。

しかし、式が始まると年長さんの分まで大きな元気な声であいさつして、園の歌を歌ってくれました。

4月になると、みんな1学年上がりますが、きっと成長してしっかり頑張ってくれると思います。期待してます!\(^_^)/

保護者の皆さん、1年間ご支援ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします!m(_ )m <( _)>

P1210390_R P1210391_R P1210392_R P1210393_R P1210394_R P1210395_R P1210396_R P1210397_R P1210398_R P1210399_R P1210400_R  P1210402_R

 

線遊び仕上げ・大掃除(年中組)

今日は、一年間使ってきた教室の大掃除と、線遊びの仕上げ「名前練習」をしました。線遊びでは、ワークを通してたくさん線をなぞってきたのでとても上手になってきました。中にはうまく鉛筆が持てなくて鉛筆に力が入らなかったり逆に力が入りすぎてしまう子もいますが、年長組でも引き続き練習していきますので、お家でも鉛筆・くれよん・箸の使い方を練習してください。また、今学期最後の大掃除では、テーブルの裏、椅子、窓、下駄箱、ロッカーなど一年間の汚れを一生懸命落としてあたらしい年中さんのために綺麗にしました。頑張ったのでお腹もぺこぺこ給食をおいしくいただきました。IMG_20170323_175311 IMG_20170323_175324 IMG_20170323_175335 IMG_20170323_175355 IMG_20170323_175415 IMG_20170323_175427 IMG_20170323_175440 IMG_20170323_175451 IMG_20170323_175503 IMG_20170323_175515IMG_7969IMG_7970IMG_7971IMG_7972IMG_7973IMG_7974IMG_7975DSC07495_RDSC07496_RDSC07497_RDSC07498_RDSC07499_RDSC07500_RDSC07501_RDSC07502_RDSC07505_RDSC07506_RDSC07507_R

大掃除(年少組)

今日は大掃除をしました。1学期の時は「まだやるの?」と言う子もいましたが、今日は「ここも拭いてあげる!」「こっちも汚れてるかも!」と言い積極的に動いてくれました。子どもたちが一生懸命頑張ってくれたので、床や椅子やおままごと等々、色々な所がピッカピカになりました。これで、気持ちよく進級ができますね!(^^)!source_20170323_110329 source_20170323_111630 source_20170323_111724 source_20170323_112409 source_20170323_112608 source_20170323_113243 source_20170323_113305 source_20170323_113424 source_20170323_113429 source_DSCN2040 source_DSCN2041 source_DSCN2042 source_DSCN2043 source_DSCN2044 source_DSCN2045 source_DSCN2046 source_DSCN2047 source_DSCN2048 source_DSCN2049 source_DSCN2050 source_DSCN2051 source_DSCN2052

年長さんたち、「卒園式」の後、最後の「お別れ会」を行いました!(^^)/~~~

「卒園式」「門送り」の後は、年長さんたちと、年長保護者の皆さんと、先生方全員で、最後の「お別れ会」を行いました。

「お別れ会」は、感動的で、うれしくもあり、悲しくもあり、楽しくもあり、名残つきない時間が過ぎていきました・・・・(T_T) (^^)/~~~

P1210134 P1210138 P1210143 P1210144 P1210145 P1210149 P1210156 P1210157 P1210159 P1210162 P1210163 P1210164 P1210166 P1210167 P1210171 P1210174 P1210175 P1210176 P1210178 P1210179 P1210182 P1210183 P1210185 P1210187 P1210188 P1210192 P1210196 P1210198 P1210201 P1210202 P1210206 P1210213 P1210215 P1210222 P1210229 P1210231 P1210233 P1210235 P1210243 P1210244 P1210246 P1210254 P1210257 P1210264 P1210267 P1210271 P1210272 P1210273 P1210274 P1210279 P1210284 P1210292 P1210293 P1210314 P1210323 P1210328 P1210330 P1210334 P1210337 P1210338 P1210341 P1210343 P1210345 P1210349 P1210351 P1210359 P1210361 P1210363 P1210365 P1210369 P1210373 P1210378 P1210382 P1210385 P1210388

 

 

年長さんたち、大間々南幼稚園を巣立ったはずでしたが・・・・・・・

「卒園式」のあと「門送り」を行い、年長さんたちは、無事大間々南幼稚園を巣立っていきました!・・・・・・

・・・・・・さようなら!

ところが物語はこれで終わらず、巣立った子どもたちは、また幼稚園へ舞い戻ってきました・・・・・・・。

・・・・・「お別れ会」へ向けて・・・・・

P1210091 P1210092 P1210094 P1210095 P1210096 P1210099 P1210101 P1210103 P1210106 P1210109 P1210112 P1210114 P1210115 P1210117 P1210119 P1210121 P1210124 P1210128 P1210129 P1210131 P1210133

 

 

 

卒園式の後は、穏やかな天候の中、園庭で「門送り」を行いました!

卒園式の後、最後の教室で「修了証書」を担任の先生方から受け取り、園庭での「門送り」に臨みました。

お父さんやお母さんと手をつないで、どの子もどの子も晴れやかな顔で、大間々南幼稚園を巣立っていきました!さようなら(^^)/~~~ (^^)/~~~

しかし、・・・・・その後はまた園庭に戻って、記念写真撮影、お別れ会へと、別れは延々と続きます・・・!(^_^)

では、続きはまた明日!!(^_^)

DSCN1234_R - コピー DSCN1236_R - コピー DSCN1237_R - コピー DSCN1238_R - コピー DSCN1239_R - コピー DSCN1241_R - コピー DSCN1242_R - コピー DSCN1244_R - コピー DSCN1245_R - コピー DSCN1246_R - コピー DSCN1247_R - コピー DSCN1248_R - コピー DSCN1249_R DSCN1250_R DSCN1251_R DSCN1252_R DSCN1253_R DSCN1254_R DSCN1255_RP1210047 P1210052 P1210054 P1210055 P1210057 P1210059 P1210060 P1210061 P1210062 P1210063 P1210064 P1210065 P1210067 P1210068 P1210069 P1210071 P1210072 P1210074 P1210075 P1210076 P1210078 P1210079 P1210080 P1210081 P1210082 P1210084 P1210086 P1210087 P1210089 P1210090

 

 

 

年長さんたち、涙と感動の「卒園式」でした!年長さん、さようなら!(T_T)(T_T)

今日は、マイトリー学園大間々南幼稚園第38回卒園式でした。35名の年長さんたちが幼稚園を巣立ちました。

今年1年、マイトリー学園大間々南幼稚園の年長さんとして、そしてお兄さん・お姉さんとして、幼稚園の中心になってみんなを引っ張ってきてくれた子どもたちだけあって、卒園式に臨む態度もとても凜々しくて立派でした。涙と感動の卒園式でした!さすが頑張ってきた年長さんたちです。

また、年中さんたちも年長さんの卒園式のため、最後までしっかり頑張って式を盛り上げてくれました。えらい!

年長保護者の皆さん、ご出席ありがとうございました。お子さんの式に臨んだ姿をみて、感無量の思いがあるかと思います。また、今まで大間々南幼稚園へのご支援ご協力ありがとうございました。

今日を最後にお子さんを皆さんへお渡しいたします。小学校入学式まで、存分にかわいがってあげて下さい。そして、小学校入学後は、今度は小学生の保護者として、そして小学校のPTAとして、また頑張って下さい!皆さんのご健闘を祈ります!長い間ありがとうございましたm(_ )m (T_T) <( _)>

DSCN1126_R - コピー P1210032_R - コピーP1210041_R - コピーDSCN1130_R - コピー DSCN1141_R - コピー DSCN1142_R - コピー DSCN1143_R - コピー DSCN1144_R - コピー DSCN1145_R - コピー DSCN1146_R - コピー DSCN1148_R - コピー DSCN1149_R - コピー DSCN1150_R - コピー DSCN1152_R - コピー DSCN1154_R - コピー DSCN1155_R - コピー DSCN1158_R - コピー DSCN1160_R - コピー DSCN1163_R - コピー DSCN1166_R - コピー DSCN1167_R - コピー DSCN1173_R - コピー DSCN1175_R - コピー DSCN1177_R - コピー DSCN1178_R - コピー DSCN1181_R - コピー DSCN1183_R - コピー DSCN1184_R - コピー DSCN1185_R - コピー DSCN1187_R - コピー DSCN1189_R - コピー DSCN1190_R - コピー  DSCN1193_R DSCN1195_R DSCN1197_R DSCN1199_R DSCN1200_R DSCN1201_R DSCN1204_R DSCN1205_R DSCN1207_R DSCN1209_R DSCN1211_R DSCN1212_R DSCN1213_R DSCN1214_R DSCN1217_R DSCN1218_R DSCN1219_R DSCN1220_R DSCN1221_R DSCN1222_R DSCN1224_R DSCN1226_R

 

「卒園式」準備万端、いや4分の3、整いました!年長組の皆さん、お待ちしております!<(_ _)>

明日は、いよいよ年長さんたちの「卒園式」です!今日は、半日保育で申し訳ありませんでしたが、園児たちがお帰りのあと、全職員で卒園式準備を行いました。あいにくの雨のため、外回りの準備はできませんでしたが、室内の準備は全て整いました!

年長さんたち、そして年長組保護者の皆さん、明日はいい天気になりそうですし、来賓の方々もたくさんお祝いにかけつけてくれます。気持ちよく登園していただければと思います。お待ちしております!m(_ _)m

P1200989_R P1200990_R P1200991_R P1200993_R P1200996_R P1210002_R P1210003_R P1210004_RP1200979_RP1200981_R

 

 

年長さん!いままでありがとう(*^_^*)(年少・たんぽぽ組)

明日は、いよいよ年長さんの卒園式ですね。泣いていた年中・年少・たんぽぽ組のお友だちに優しく声をかけてくれたり一緒に遊んでくれたりしてくれて本当にありがとう!!みんなのおかげで幼稚園が好きになり元気に幼稚園で遊べるようになったと感じています。年長さんにお礼のプレゼントがしたくて年少・たんぽぽ組でコツコツ、ビオラを育てました。少し、咲き具合に差がありますが、年長さんにプレゼントできるくらいきれいに咲きました(^_^)今日は、年中さんが作ってくれたお花のカップにみんなでビオラを入れました。年長さんに喜んでもらえると嬉しいです☆明日の卒園式は幼稚園お休みですが、お花たちが代わりに式に参加してくれます!!「年長さん、卒園おめでとう!!そして、いままでありがとう!!」

DSCN1968_R DSCN1969_R DSCN1970_R DSCN1971_R DSCN1972_R DSCN1973_R DSCN1974_R DSCN1975_R DSCN1976_R DSCN1977_R DSCN1978_R DSCN1980_R DSCN1981_R DSCN1982_R DSCN1984_R