交通安全教室が終わり教室に入ると、年長さんが「オニヤンマ~!!」と、園長先生が捕まえたオニヤンマを見せに、たんぽぽ組まで来てくれました!みんな興味津々!と、見ていたら、“あぁぁぁ~” さよ~なら~と元気よく飛んでいってしまったオニヤンマ。
残念…と思っていたら、すぐにまた違う種類のトンボを捕まえて来てくれた園長先生でした!
そのあとは、遊戯の練習をしました。今日は、女の子は後ろを向いて踊る練習をしました。本番当日も男女を前後の向きに分けて踊る予定です!
今日は、運動発表会当日に飾る予定の万国旗を作りました!!2回目ということもあって、見本を見ながら丁寧に作ることができました!!午後は、室内で競技の練習をしました(^^♪逆上がりの練習を何度も繰り返すことでコツをつかめるようになってきました(^O^)練習を重ねていきたいと思います。
〈万国旗作り〉
〈運動発表会の練習〉
交通安全教室の後、行進の練習をしました。間隔をあけて、お友だちの後に付いて歩くという事が難しくまだまだ練習が必要な感じでした(笑)頑張っていきたいと思います!午後は少しお部屋で競技「やさいのしゅうかく」の練習をしました。これは、チーム戦なので勝敗を付けなければならないので結果発表時は辛かったです。 ※写真が無くて申し訳ありません。
午後は運動発表会の練習をしました!鼓笛隊とバルーンは日々上手になっている子どもたち(
^_^)リレーでは各クラスで勝つための作戦会議もして、大盛り上がりでとてもいい勝負になりました☆
今日は文字遊びで「す」「み」を書きました。言葉探しをするとたくさん言葉を見つけることができました(
^_^)
その後はお部屋で組体操の練習をしました!前回より「すばやく動く」ができるようになってきました☆
今日は、昨年度から始まった縦割り保育活動を生かした「交通安全教室」を行いました。縦割り保育活動を取り入れて、年長さんたちが下の子どもたちを手をつないで面倒見ながら、実際に道路を歩いて交通ルールを学ぶ全学年の「交通安全教室」です。(*^_^*)
多少密にはなりますが、コロナが心配といえども「交通安全指導」はとても大切なものですので、実施させていただきました!<(_ _)>
おまわりさんの話を聞いた後、縦割グループごとに分かれて、年長さんたちは下の子と手をつなぎ、面倒を見ながら一緒に歩きました。年長さんたちも下の子どもたちも、みんな真剣におまわりさんの話しを聞いて、しっかり学び、そして実際の訓練でも縦割りグループごとにしっかり横断歩道を渡り、交差点を歩き、交通ルールを守る練習ができました。年長さんたちは下の子どもたちの面倒をよく見てくれました。また、たんぽぽさんや年少さんたちも年長さんたちの言うことをよく聞いてしっかり歩きました!みんな成長を感じます!えらい!(^_^)b
おまわりさん、交通指導員さん、市役所の方、保護者ボランティアの皆さん方、ご協力ご指導ありがとうございました!m(_
)m <( _)>
ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!
『小学校への架け橋、マイトリー!』 元気に 明るく 豊かに!