また、「インフルエンザ」が流行り始めました。お子さんの健康管理をよろしくお願いいたします!M(_ _)M

 新しい年を迎え、第3学期が始まったのもつかの間、また「インフルエンザ」が流行り始めたようです。今日は、年中つつじ組に1名、年少りす組に2名、「インフルエンザ」になってしまった子どもたちがおりました。他学年にはまだインフルエンザ感染者は出ておりませんが、園の方でも、除菌、換気、うがい、手洗い等のインフルエンザ感染予防対策を施していきたいと思います。ご家庭でもお子さんの感染予防対策、健康管理をよろしくお願いいたします。m(_ _)m



運動教室&月刊誌&道徳の時間☆年少☆

今日は運動教室でマットと鉄棒をしました。マットでは後ろ回りを教えてもらい跳び箱を使って後ろに回ることに挑戦出来ました!鉄棒では足ぬき回り尻抜き回りをし、1人でできる子が増えました!大きい鉄棒でも挑戦し、頑張っています(^^) 月刊誌ではお正月に関するおせちのお話や雪だるまのお話を見ました!話をよく聞くことが出来ていました! 午後は道徳の時間で「みんなでまちぼうけ」を見ました。お当番をサボってしまったたぬきさんが時計台のネジを回し忘れてしまったことで村の人達が時間が分からなくなってしまいました。お当番さんのお仕事をしっかりやることや時間を見て行動できるようにお話しました。 ☆明日は体育の時間でなわとびをします。まだ持って来ていない人は必ず持たせてください。また着替え袋、箱ティッシュ、雑巾がまだの人も持ってきてください。よろしくお願い致します!

こまづくり・こまあそび&お知らせ☆年中☆

昨日の凧揚げに続き、「こまを回してあぞびましょう~♪」ということで今日はこまづくり・こまあそびをしました。好きな色を使って模様を描き、素敵なこまが完成しました。タコ糸を使ってのこま回しは難しかったようですが、楽しんで遊ぶことができました。 ☆おしらせ☆ 冬休みは、鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいただきありがとうございました。引き続き練習していきたいと思いますので、まだおうちにある方は園に持ってきてください(^-^)よろしくお願いいたします。

体育の時間「縄跳び」&運動教室&凧づくり・凧あげ&粘土遊び☆年長☆

今日は体育の時間として、縄跳びをしました。冬休み中に練習したようで跳べるようになった子がたくさんいてびっくり!引き続き、縄跳び大会まで練習に励んでいきたいと思います! 凧づくりでは、一枚の色画用紙から作り始めました。必要な大きさに切ったり、折ったり、紐をつけたり、完成すると今か今かと凧あげを楽しみにしていた子どもたちでした。そして午後になり、待ってました凧あげ大会!と、意気込んで外に出ましたが、風があまり吹いておらず、これは走り続けるしかない!ということで、トラック何周したでしょうか…楽しかったけど疲れていた子どもたちでした(笑)。本日持ち帰りましたので、ご家庭でも楽しんでいただけたらとと思います! 運動教室では、跳び箱、縄跳び、逆上がりの復習をしました。感覚を戻すために何度も繰り返し取り組みました! そして、粘土遊び。久しぶりの粘土遊びでしたが、明日の陶芸教室の準備として、どんなものを作りたいか考え形にする練習をしました。昨年度の様子のものを写真で見て、ヒントを得ている子も多かったのですが、自分で考えて作っている子もいて明日が楽しみなようです!ただ、中には「何を作るかわからない〜」と悩んでいる子がいたり、「明日になったら忘れちゃうかも…」と心配している子もいましたので、絵を描いてきてもいいよ、と伝えました。お子さんの相談にのっていただけたらと思います!※明日は運動着登園です。

たこあげ☆たんぽぽ☆

今日はお正月遊び第2弾!!たこ揚げをしました。まずは袋にペンでお絵描き~☆顔が描けたり、バイキンマンが描ける子がいてビックリしました(^^) そしていよいよたこあげ☆風がなかったので暖かかったのですが、なかなかうまく揚がらず(+_+)手を挙げたまま走るのも結構難しそうだったので、カラー帽子に紐をつけて全力疾走して見ることに(笑)これが一番揚がりました(笑)今日持ち帰りましたのでよろしくお願いいたします(^^♪ 雑巾大1枚、箱ティッシュのご協力ありがとうございます。まだの方は記名した袋に入れて持って来てください。ご協力よろしくお願いいたします☆