年長組に「インフルエンザ」が流行り始めました。お子さんの健康管理をよろしくお願いいたします!M(_ _)M



 春が着実にやって来ていますが、同時にまた「インフルエンザ」が流行り始めたようです。今日は、年長組に2名インフルエンザ感染者が出ました。また、本日発熱で欠席された年長組の子どもたちが5名ほどおります。この後お医者さんで「インフルエンザ」の診断がでるかもしれません。他学年にはまだインフルエンザ感染者は出ておりませんが、園の方でも、除菌、換気、うがい、手洗い等のインフルエンザ感染予防対策を施していきたいと思います。ご家庭でもお子さんの感染予防対策、健康管理をよろしくお願いいたします。m(_ _)m



ALT英語教室&お別れ会の練習‪☆年長‪☆

今日は最初にALT英語教室がありました!久しぶりに「Simon says〜.」や「What the time Mr.Wolf?」のゲームをしたり、英語で1~100まで数えたりしました。数字がスラスラ言えている子が多くて凄かったです! 午後は、お別れ会の練習をしました。並び順やセリフを言うタイミングなど、細かいところを調節しながら本番に向けて練習していきたいと思います!

年長さん、大間々北小へ「小学校探検(学校見学・授業参観)」に行ってきました!(^_^)B

今日は、年長さんたちが5年ぶりに大間々北小学校へ「小学校探検(学校見学・授業参観)」に行ってきました。これは、本園が「町内小学校との連携交流事業・小学校への円滑な接続事業・小学校への架け橋活動」の一環として実施しているものです。今日は大間々北小学校の教頭先生に案内してもらい、1年生の授業を参観させていただきました。またそのあと校舎内のいろいろな教室も見学させていただきました!(^_^)b 北小の先生方、ありがとうございました!m(_ _)m

「北小の授業ってどんな感じなんだろう…?」とわくわくドキドキしながら園を出発! 教室に入ると1年生が真剣な眼差しで授業に取り組んでいました。さすが小学1年生! 内容は「算数」の足し算の授業でしたので、子どもたちも今年長で学んでいる算数の内容と似ているので、真剣に授業を見学していました!えらい!えらい!(^^)v (^^) 明日は、大間々南小学校と大間々東小学校の「小学校探検(学校見学・授業参観)」を行います!(^_^)b

1年生のかっこいい姿を見て、1年生になりたいという気持ちがより一層強くなったのではないでしょうか(^_^)♡ マイトリー卒園児の子どもたちもみんな頑張っていました!えらい!(^_^)/

粘土遊び&ALT英語教室☆年中☆

今日は、年中組合同で粘土遊びをしました。机をくっつけてお友だちと会話をしながら楽しく行いました。とっても盛り上がりお片付けの時間が来ると残念そうな子どもたちでした。 粘土遊びの後は、ALT英語教室に参加しました。ABCの歌を歌ったり、レット イット ゴーの曲に合わせて踊り、ストップの合図でフリーズしたりして英語に親しみながら楽しく英語を学びました! 最後は、アニマルバスケットをしました。全員移動させるには動物園の英語「ZOO」って言うんだよと教えてもらいました。楽しくてあっという間に終わりになってしまいました。

たんぽぽ組満3歳児が園内研修で、「算数の時間」の研究授業を行いました!子どもたちもみんな楽しみながら取り組みました!えらい!えらい!(^_^)B (*^_^*)



本園では昨年度に続き、園内研修に「算数教育」に視点をあて、「数量や時計の見方等に対する興味・関心を高め、感覚を養い、算数の基礎的な素養を養う指導法の工夫」というテーマを掲げ、研修を進めています。各学年とも先生方は、月に2~3コマ(20分~40分程度)の「算数の時間」を実践しています。今日はその実践の一環として、たんぽぽ組の先生に「研究授業」をしていただきました。たんぽぽ組満3歳児は、4月から年少組になるので、幼稚園教育への前段階として実施しました。研究指導案を基にしたこの授業を全員の先生方で交代で参観してもらい、全職員で授業研究会を行って研究協議し、次年度の子どもたちの教育実践に生かしていきたいと思います!(^_^)v

今日のたんぽぽ組の「算数の時間」の主活動は、「数遊び」でした。手遊びをして楽しんだあと、「数遊び」で1~5の数字を指で指したり、果物カードで数を当てたり、楽しみながら意欲的に取り組みました。みんなやる気満々でいつでも年少さんになれるような活動でした。えらい!えらい! (^_^)v (*^_^*) 

その間満2歳児さんたちは、園庭で外遊びを存分に楽しみました!(^_^)v ヘ(^o^)/

卒園式、そして来年度へ向けて、遊戯室・英語ルームをリニューアルしました。フロアがピッカピカになりました!(^_^)B (^_^)V

本園は、今年創立45年を迎え、園舎も大分老朽化しているのが現実です。しかし、この間園舎外壁の塗装塗り替え工事や東側園舎増築工事をしたり、またこの5,6年間は毎年300万円以上かけて園舎内外の改修・修繕工事、備品購入等をしてきました。今後もさらに子どもたちが気持ちよく幼稚園生活を送れるよう教育環境整備に力を入れ、改修・修繕、備品購入等を行っていきたいと思います。<(_ _)>

今年度は、4月に1階3教室(りす組・たんぽぽ組・プレイルーム)の教室フロア全面張替を実施しました。また、夏休み中に職員室・園長室・事務室、そして玄関ホール・ホールフロア、ホールから2階への階段のフロアを洗浄して綺麗にし、冬休みは1,2階廊下フロア、東階段フロア、東園舎階段フロアの洗浄工事を実施しました。そして最後に遊戯室・英語ルームのフロア洗浄を先日の3連休に実施し終了しました。業者(アールねこの手〈桐生市相生町〉)に依頼し、汚れ剥離機械洗浄清掃してもらいましたが、これで園舎内すべてのフロアがピッカピカになりました。マイトリーの子どもたちが長年にわたり使用した思い出の汚れ?でしたが、申し訳ないですが綺麗にさせていただきました。(^^;) とにかく張り替えたようにピッカピカとなりました。さすが専門家の業者さんです!「アールねこの手」さん、ありがとうございました!皆さんのご家庭でも是非試してみたらいかがでしょうか?(^^;)  (^_^)v

これで子どもたちが遊戯室や英語ルームで気持ちよく過ごせ、気持ちよく活動できるかと思いますし、年長さんの卒園式も綺麗になったフロアで気持ちよく式が挙行できるかと思います。(^_^)v (*^_^*)

 なお、3学期末の学年末休業日の時には、2階3教室(たいよう組・さくら組・つつじ組)の教室フロアの全面張替工事を実施する予定です!これですべてのフロアが綺麗になり、新しくなります!\(^_^)/ (^_^)v  出費がかさみ頭が痛いところですが、子どもたちの教育環境向上のためですので・・・(^_^;) (*^_^*)

【BEFORE】

【AFTER】