今日のメニューは「焼き鳥風」「キャベツソテー」「ニラ竹の子炒め」「コーンサラダ」「ポムデュセス」でした☆
今日は月刊誌のぬりえを行いました。6月4日は虫歯予防デーなので、歯ブラシとコップを好きな色で塗り、カラフルに仕上がりました!
道徳の時間では「ぼく、おかあさんになりたい」という紙芝居を見ました。おうちごっこで優しくてお料理が上手なおかあさんになりたかっただいちゃん。家に帰ってそのことを話すと、日曜日にお父さんと一緒にバーベキューをすることになりました。お料理はお母さんが上手と思っていただいちゃんは、お父さんもお料理が出来ることに気が付き、次のおままごとではお父さんになりたいと思いました。この話を読んで、「日曜日は父の日だからありがとうって伝えてね」「お父さんもお母さんも大好き!」と家族愛についてみんなで考えました。
午後は、体育の時間でアザラシやかめ、ブリッジをしたり、バランスあそびをしたりして楽しみました(^^)
今日の午前中は幼稚園体験に参加しました!今までの練習の成果を思う存分発揮して楽しもう!と挑んだ幼稚園体験。初めは緊張している様子も見られましたが、慣れてくると大きな声が出るようになり、遊びに来てくれた小さい子に話しかけ誘う姿もありで、みんな練習以上に楽しんでいました!幼稚園体験が終わり、教室に戻ってくると、すべてを出し切ったようで倒れ込む子も(笑)。でもみんなの表情は満面の笑みで達成感でいっぱいのようでした(
^◯^)。いい緊張感とそれを上回る楽しさを感じられた貴重な体験となりました!※写真は幼稚園体験をご覧ください。
![]()
そして午後はプールに入りました。ワニになったりバタ足をしたり、自由遊びを楽しんだりと、十分楽しむことができました!また、見学のお友だちは今日は絵本コーナーで過ごしました!
今週は、熱や咳でお休みする子が多かったです。気温の変化や疲れなどで体調を崩しやすくなっているかと思いますので、週末はゆっくり休んで、また来週元気なみんなに会えることを楽しみしています!
今日は、さくらんぼクラブ幼稚園体験に出演の後みんなで月刊誌を読みました。体のクイズのページがあり、おならの話で大盛り上がりしました!やはり子どもたちはおならが大好きですね~。再確認しました(笑)シール遊びも楽しみました。
午後は遊戯室に和太鼓を並べて音楽に合わせて実際に和太鼓を叩いてみました。まだまだ合わせるという感じではないのですが、仕上がりはこんな風かな~とイメージがつかめたかと思います。写真が無くてすみません
今日はプール日和でしたね・・・( ;∀;)笑
昨日は保育参観お世話様でした!みんな初めての保育参観だったので泣いてしまう子も多かったですが、園での様子を見ていただけて良かったです☆ありがとうございました。
今日の朝☆上手にお歌を歌ってくれました♪「夜が明けた」の歌はみんなどんどん前に出てきてしまうくらいノリノリです(笑)
その後はイスも自分たちで片づけてくれます(^^)
そして今日は洗濯ばさみで遊びました!いろいろな動物の顔に洗濯ばさみをつけ顔を完成させる遊びです♪今日は初回なので指先の運動として洗濯ばさみを付けたり外したりすることを目標としました!
給食もおいしくいただきました!スプーン・フォークを上手に使えるようになってきました☆
*最近トイトレを一生懸命頑張っている子どもたち。日々成長を感じています。失敗したときのパンツを持ち帰ることがあるかと思いますが、今後はおしっこに関しての張り紙はなしにさせていただきたいと思います。その他お茶がかかってしまったり、汚れてしまった時などは張り紙を付けますのでご確認ください(
^-^)ご協力よろしくお願いいたします!!
今日の「さくらんぼクラブ」のプログラムは、「第1回幼稚園体験・園内遊び」を行いました。朝の活動の「ジャングル体操」からさくらんぼクラブの子どもたちと一緒に園庭遊びへと繋がるプログラムでしたが、今日は朝から梅雨とは思えない好天気の猛暑となってしまいましたので、すぐに室内活動に切り替えさせていただきました。申し訳ありません。とにかく長時間の活動でしたが、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!m(_ _)m
遊戯室で年中さんたちが「手裏剣忍者」の歌と体操をしてくれ、そのあと忍者の修行と称して参加してくれた子どもたちとトンネル遊びやケンパ遊びを一緒にしてくれ楽しみました。また、年長さんたちはパフォーマンスの入場に始まり、楽しい手遊び歌や爆弾ゲームなどしてくれ、楽しく盛り上げてくれました。そして最後は、年長さんたちが得意な手話ソングの「世界中の子どもたちが」と「虹」を上手な手話を交えて歌ってくれ、年長さんのすごい力を発揮してくれました!\(^_^)/ 参加された皆さん、如何だったでしょうか!年中さんも年長さんも「さくらんぼクラブ」に参加してくれた子どもたちのために、一生懸命出し物を頑張ってくれました!みんなえらい!(^_^)v ヘ(^o^)/ 参加してくれた子どもたちも保護者の皆さんも楽しい時間を過ごすことができたでしょうか?(*^_^*) 次回もお待ちしております!(^_^)/~
ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!
次回の「第2回幼稚園体験・園内遊び」のプログラムは、7月14日(金)に行います。その際は、子どもたちとの遊びだけでなく、園舎内見学や説明も簡単にさせていただきますので、是非またご参加下さい!(*^_^*)
「さくらんぼクラブ」は、本園の子育て支援の一環として、毎週金曜日10時から大間々南幼稚園で開催しています。未就園児の方なら2歳児だけでなく、0歳児でも1歳児でも参加可能です。住まいがどこかも問いません。是非ご参加下さい!
また、お友達やご近所に未就園児のお子さんたちがおりましたら、是非ご紹介いただければと思います。皆さんの参加をお待ちしております。よろしくお願いしますm(_ _)m
『小学校への架け橋、マイトリー!』 元気に 明るく 豊かに!