発表会の絵を描く☆年長☆

 昨日今日と、2日間かけて描いた発表会の絵。友だちの立ち位置を確認してその通りに描こうとしたり、衣装を思い出しながら描いたりと、様々な姿が見られました。また、鼻歌を歌っている子や、鼻歌ではおさまらず体が揺れている子などもいて、楽しい雰囲気の中、活動することができました。

1日目(クレパスの活動)

2日目(絵の具の活動)

運動教室「なわとび」☆たんぽぽ組☆

今日は運動教室でした。昨日から「やった~運動教室楽しみ~!」と期待大のたんぽぽさんだったので、今日は「運動教室だから早くしないとね!」と言いながら身の回りのことを次々に終わりにして準備オッケー!園庭に出ると「グッチ先生~」と呼び続け、まるでグッチ先生のファンクラブの会員?のようで凄く可愛かったです。なわとびを上手に持って頭に乗せて「タケコプター」と言って走ったり、なわとびを下に置いて前後にジャンプ!左右にジャンプ!したり、とっても上手でした。最後にはグッチオオカミが出て「キャー!!」大喜びで逃げてました。今日もとっても楽しい運動教室でした(^_^)明日は、もちつき大会!「ぺったんぺったん頑張る~」と張り切っている子が多かったので、今から楽しみです(^_^)

明日はお楽しみの「もちつき大会」です!PTA本部役員さん、準備ありがとうございましたm(_ _)m

いよいよお楽しみの「もちつき大会」が明日となりました。今年度から、子どもたちに特化した子どもたちに日本の伝統文化を体験させる「もちつき大会」としました。子どもたちも楽しみに待っています!(^_^)v

今日は、その「もちつき大会」の準備を職員と一緒にPTA本部役員さんにしていただきました。「もちつき」は準備するものがいろいろあり大変ですが、お母さん方が子どもたちのために力を合わせて頑張ってくれました。「母の力は強し」です!本部役員さん、ありがとうございました。

明日の「もちつき大会」は、地区委員さんやボランティアのお父さん方にも手伝っていただくのですが、当日はまたたくさんの仕事があるかと思いますので、大変ですがよろしくお願いしますm(_ _)m <(_ _)>

 

年長さん、科学工作教室で「きのぼりてんとう虫」を作りました!(^_^)b

年長さんたちは、今日は桐生市の「きのぼりてんとう虫の会」の皆さんによる指導で「科学工作教室」を行いました。代表の坂本さんをはじめ、4名の皆さんに来園いただき、指導していただきました。

この「きのぼりてんとう虫の会」の皆さんは、群大工学部が実施している「科学遊び教室」を立ち上げた方々で、桐生市で幅広く子どもたちへの科学教室の普及活動を実施しているボランティア団体の方々です。今年も昨年に引き続き、本園の年長さんたちを対象に実施していただきました。

「きのぼりてんとう虫」づくりは、磁石の引きつけ合う磁力と軽い物が水に浮くという浮力の原理を活用して作った科学工作物です!塩ビ管で作った木を、小刻みに揺れながらてんとう虫が登っていくというわくわくするようなとても面白いものです。

事前に実物を見せたところ、子どもたちはみんな作りたくてたまらないようでした。当然、目を輝かせながら授業に取り組みました。工作するので、約100分間に及ぶ長い授業でしたが、誰一人あきてしまう子がおらず、トイレにも行かず、みんな集中して意欲的に取り組んでいました!

やはり子どもたちの興味・関心・意欲を喚起するものは強いなあと思います!すべての授業・取り組みがこうありたいものです!!(^^;)

みんな自分なりの「きのぼりてんとう虫」を作りましたので、お家へ持ち帰ります。是非お家の人の協力で、塩ビ管も木のように色塗りをして、素敵な「きのぼりてんとう虫」にしていただければと思います(*^_^*)

 

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

発表会の絵(年少組)

発表会が終わって、家族の皆さんが見に来てくれたことを嬉しそうに話していた子どもたちでした。発表会が終わったことを忘れて「今日は練習しないの?」と聞く子もいましたが、みんなで歌を歌ったり、楽しかった話をしながら発表会を思い出し、楽しく発表会の絵を描きました。たくさんの顔を描いて楽しさを表現したり、衣装を思い出して色を塗ったりそれぞれのイメージで楽しみました。完成した絵に大好きな絵の具を塗って仕上げました。みんな上手に描けました!!

 

玄関ホールの飾り付けが、「はらぺこ青虫」バージョンになりました!ご覧にいらして下さい!(^_^)v

12月12日(火)に先生方で一斉に玄関ホールの模様替えを行いました。今回は、「はらぺこ青虫」バージョンになりました。(^_^)b

年長さんたちが各クラスで「青虫」を作り、年中さんたちが「なし」と「りんご」を作り、年少さんたちが「いちご」を作り、たんぽぽさんたちが「オレンジ」をそれぞれ作成しました。とても素敵な「はらぺこ青虫」の世界が玄関ホールを彩りました。各学年の子どもたちの力作が飾られてありますので、是非来園した折りに見学して下さい!(*^_^*)

 

園外散歩≪厚生会館≫(年中)

土曜日は発表会お世話になりました。ステージ上で、いつも以上にキラキラと輝く笑顔がたくさん見られたことを嬉しく思います。発表会を頑張った後の今日は、エコキャップ運動で厚生会館まで散歩に出かけました。どうしてキャップを持っていくのか、園長先生に問われると、さすが年中さんです。「お薬にかわるから!」と答えてくれました。キャップを届けて、1時間近く歩いていましたが、「全然疲れてないよ~!」と最後まで元気いっぱいの子どもたちでした。交通ルールも改めて確認でき、しっかり守って安全に出かけてこられました☆

朝の体操&マラソン(年少・たんぽぽ組)

今日は、お兄さん・お姉さんたちが行事で体操に参加できなかったので、年少・たんぽぽ組で頑張りました!!今日は寒い日でしたが、寒さに負けず元気いっぱいの子どもたちでした。マラソンは、たくさん走れるようになりました!!これからも続けていきたいと思います(*^^)v頑張りました☆

「発表会」お世話になりました。子どもたち、頑張りました!\(^_^)/

 今年度の発表会が無事終了しましたが、保護者の皆さんお世話になりました。各学年の子どもたちの出し物、プログラムは、如何だったでしょうか?改めて子どもたちの成長、吸収力のすごさ、エネルギーを感じたのではないでしょうか!どの学年の子どもたちも、本当によく頑張って演技したと思います。お忙しい中、ご参観ありがとうございましたm(_ _)m

今夜は今日の思い出、子どもたちの頑張りを振り返りながら、豪華な夕食とおいしいお酒を囲み、一家団欒楽しいひとときをお過ごし下さい!(*^_^*)

また、係員としてご協力いただいたPTA本部役員さん・地区委員さん、発表会の成功のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。おかげで2時間丁度という時間で終了することができ、スムーズな運営ができました。<(_ _)> m(_ _)m

今日の「発表会」の画像をギャラリーにアップしましたので、思い出の一コマにしていただければ幸いです。