今日は、こいのぼり作りをしました。クレパスとのりを使っての製作でしたが、頑張って取り組んでいました!(^^)!色々な色の紙テープをのりで貼って、楽しみながら自分のこいのぼりを作ることができました!!とってもカラフルなこいのぼりが完成しました(^_^)とっても上手に出来ました!!各お部屋に飾って、連休前に持ち帰りますのでお楽しみに!!持ち帰りましたらぜひ、お家に飾ってください☆









今日は、こいのぼり作りをしました。クレパスとのりを使っての製作でしたが、頑張って取り組んでいました!(^^)!色々な色の紙テープをのりで貼って、楽しみながら自分のこいのぼりを作ることができました!!とってもカラフルなこいのぼりが完成しました(^_^)とっても上手に出来ました!!各お部屋に飾って、連休前に持ち帰りますのでお楽しみに!!持ち帰りましたらぜひ、お家に飾ってください☆
今日は、個々のこいのぼり作りをしました。18日に作っておいた、にじみ絵を鱗に見立てて両面テープで貼り、目玉をつけました。その後長い棒に付けると大喜び!!高く掲げて「やねよ~り~♪」と歌を口ずさみながら歩いていました(^O^)色とりどりの素敵なこいのぼりが仕上がりました。
入所して2週間がたち、たんぽぽ組の子どもたちは、少しずつ園生活に慣れてきました。朝の活動では、しっかり「ピッ!」と立ってからご挨拶ができるようになりました。また、今日は月刊誌をみました。月刊誌をみながら♪ちょうちょうを歌ったり、シールを貼ったり、とっても楽しそうでした。いちごの絵をこすると、とっても甘いいちごの香りがするところでは、みんなでこすって「いいにおい~」とニコニコしていると、「ハンドクリームのにおいだ!」と言った子がいて、大笑いでした(^_^)
今日は年長さんが、今年度初めての園外保育を行いました。場所は恒例の「昆虫の森」で、「春を見つけ、春の虫たちや草花や木と遊ぶ」勉強をしに行ってきました。
天気は曇り空で、絶好の日和というわけにはいきませんでしたが、暑くなく寒くなくかえって過ごしやすい日和でした。子どもたちは、「昆虫の森」でしっかり勉強をし、存分に春を楽しみました(^_^)
ボランティアの保護者の皆さん、お忙しい中ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧下さい!