たこ作り&たこあげ☆年中☆

今日はひらがなのワーク「く」「へ」を書いたあと、たこ作りをしました。たこ作りをする直前にたんぽぽ組さんが園庭でたこあげをする姿を見たことで、より意欲的になった年中さん。マジックで絵を描き、自由な色と長さのあしと凧糸をつけて完成!そして、園庭に出ると、たこあげをするには最高の風!「高くあがった!」「お家でもとばしたい!」と大興奮でした!(^^)!

月刊誌を読む☆年長☆

今日は、1月の月刊誌を読みました。おさるのもんた君が手作りの凧を持って、凧揚げ大会に出場するのですが、数々のトラブルが・・・。でも、困難に負けずにアイデアを出しながら頑張り、最後は凧揚げ大会優勝!と見事な結果を出すお話でした。指で文字を追ったり、また目で文字を追える子もいたりして、みんな物語を楽しみながら月刊誌が読めていました。

郵便屋さんごっこ☆年少☆

今日は郵便屋さんごっこをしました(^_^)最近、他学年のお友だちからハガキが届きはじめ、「お返事を書きたい!」という子や「郵便屋さんしたい!」という子が増えてきました☆素敵な絵を描いて…ポストに入れて…♪みんなワクワクしながらポストにハガキを入れていました。またクラスのポストをチェックして「ハガキ届いてる!」と楽しみにしている子もいます(^_^)今後も引き続き楽しみたいと思います♪

大間々南小学校から「うさぎ」を2羽いただきました!ありがとうございました!<(_ _)>

本日、大間々南小学校から「うさぎ」を2羽いただきました!

 マイトリーの「うさぎ」が1羽しかいなくなってしまったので、大間々南小学校に「うさぎ」の寄贈をお願いしたところ、飼育委員の子どもたちが、マイトリー幼稚園のために快く2羽寄贈してくれることになりました。m(_ _)m

 今日はその贈呈式で、幼稚園を代表して年長さん全員でいだたきました。本当は、大間々南小学校の飼育委員の子どもたちから、年長さんへ「うさぎ」を手渡しで引き渡す予定でしたが、すごく元気なうさぎちゃんで、手渡しが難しく、「うさぎ小屋」での受領とあいなりました!残念!

ですが、子どもたちはお喜びでした!大間々南小学校の飼育委員の子どもたちから「可愛がって、大切に育ててね!」と挨拶を受け、年長の子どもたちは元気よく返事をしてくれました!これからみんなで可愛がって面倒見て下さい!

大間々南小学校の飼育委員さん、ありがとうございました!<(_ _)> m(_ _)m

たんぽぽ組☆「たこ製作」&「たこあげ」(*^_^*)

 今日のたんぽぽさんは、正月遊びの「たこあげ」をするために、「たこづくり」をしました。レジ袋にマジックで絵を描き、シールを貼って一人一人、世界に一つしかない自分の「たこ」を作りました。みんなできあがると大喜びでした。\(^_^)/

当然、みんな「たこあげ」をしたいので、園庭飛び出し「たこあげ」となりました。風に向かって走りだすと「上がったあ~!」と大喜び!寒さに負けず元気いっぱい「たこあげ」をして楽しみました!まる!(^_^)b

本日持ち帰りますので、お家でも「たこあげ」をして楽しんで下さい!(^_^)/

今日のさくらんぼクラブは、「凧を作ろう!」を行いました!(^_^)b

 今日の「さくらんぼクラブ」のプログラムは、正月遊びの「凧を作ろう!」でした。子どもたちはお母さんと一緒に、思い思いの作品を作って楽しみました!

 ご参加いただいた親子の皆さん、ご出席ありがとうございました。楽しいひとときが過ごせましたでしょうか?

「さくらんぼクラブ」は、本園の子育て支援の一環として、毎週金曜日10時から大間々南幼稚園で開催しています。未就園児の方なら2歳児だけでなく、1歳児でも参加可能です。住まいがどこかは問いません。是非ご参加下さい!

また、お友達やご近所に未就園児のお子さんたちがおりましたら、是非ご紹介いただければと思います。皆さんの参加をお待ちしております。よろしくお願いしますm(_ _)m

 

3学期最初の「体操」&「マラソン」!やっぱり子どもたちは元気印!\(^_^)/

 今日の朝の活動は、3学期初めての「体操」と「マラソン」を行いました。3学期から体操は「ドラえもん体操」になりました。子どもたちもドラえもんの声を楽しみながら体操しました。その後は、恒例の「マラソン」です。みんな寒さをものともせず、元気いっぱい走りました!えらい!子どもは元気が一番です\(^_^)/

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!

 

今日の朝は、とても冷え込み寒かったです!でも、・・・子どもたちはホントに風の子、元気な子!\(^_^)/です!

 今日の朝は、とても冷え込みが強く寒かったですね!園庭でカメラを持つ手も冷たくて痛くて凍り付くようでした。しかし、子どもたちは本当に元気です。寒さをものとせず、元気いっぱい園庭で楽しく遊んでました!さすが子どもは「風の子、元気な子」です!!(^_^)v

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧下さい!

 

 

年長さん、「茶道教室」(1回目)を行いました!とても上手にできました!(^_^)v

 今日は、年長さんたちの「茶道教室」でした。本園では昨年度から年長・年中・年少の全学年で「茶道教室」を実施することにしました。日本の誇る伝統文化である「茶道」というものを知り、子どもたちに「本物」を実体験してもらいます。ただ年長さんたちは、より「茶道」を知ってもらいたいため、2回に分けて詳しく実施します。

 本年度は、さらに年長さんの保護者の方々にも、マイトリー幼稚園も最後となりますので、「和菓子」を食べ、「抹茶」を飲む「茶道」の本物体験をしてもらう予定です。美味しいですよ!(*^_^*)

 今日は、大日本茶道学会桐生支部の藤生先生、清水先生、飯島先生、佐藤先生を講師としてお招きし、指導していただきました。今日の年長さんたちは1回目でしたので、本物の「茶道」をしっかり参観した後、茶道の作法の説明を聞きながら、靴の脱ぎ方、座り方、立ち方、歩き方、おじぎの仕方、お菓子の取り方、茶碗の持ち方、飲み方などなどいろいろ指導していただきました。子どもたちは昨年度年中で経験したせいか、落ち着いてとてもしっかりできました!えらい!(^_^)v さすが年長さんでした!茶道の先生方もとてもほめてくれました。(*^_^*)

 2回目の年長さん「茶道教室」は、1月24日(木)〈10時00分~海組、11時10分~太陽組〉で、「親子茶道体験教室」となります。保護者の皆さんも茶道体験ができますので、奮ってご参加下さい(^_^)/

「茶道教室」公開授業については、後日案内を配布しますのでご覧下さい。

ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧下さい!

 

手話ソング☆年長☆

今日の午後は、恵理香先生に手話ソングの手話を教えてもらいました。いよいよ卒園に向けた歌の練習が始まります。「ありがとうの気持ち」「友だちとのつながり」がテーマの歌詞なのでとてもいい言葉の手話を教えてもらいました。子どもたちは手話に興味があるようで、真剣に聞きながら実際に手話を覚えていました。今日は2曲行い、明日も2曲教えてもらう予定です。