今日は、今年度はじめての「避難訓練」を行いました。5月28日(火)に実施される「大間々南小学校・大間々保育園との合同引き渡し訓練」の練習も兼ねて行いました。
今年度初めての訓練でしたが、みんな速やかに一次避難として園庭に移動できました。その後、二次避難として大間々南小学校の校庭へ避難しましたが、先生の指示を受けてみんなしっかり避難できました。たんぽぽさんたちも頑張りました!\(^_^)/ ギャラリーに画像をアップしましたので、ご覧ください!日別アーカイブ: 2019年4月22日
英語教室&絵本コーナー☆年長☆
英語教室を行いました。今日は、挨拶や体の部位、食べ物などたくさんの英語を学びました!また、「Do you like~?」やその答えとして「Yes,I do.」「No,I don’t.」を新しく学びました。大きな声で上手に発音することができていて、とてもかっこよかったです!(^^)!
合間には、絵本コーナーで絵本を読みました!絵本を読み終わると片付けもしっかりできる年長さん!本を大切にしながら、これからも楽しく読んでいこうね♪
こいのぼり作り☆たんぽぽ☆
今日は、丸と半円のシールを貼ってこいのぼり作りをしました。子どもたちはシールが大好きで、自分の好きな色や形を選びながら喜んで製作することができました(#^.^#)出来上がったこいのぼりをもっておよがせてみんなで遊びました(^^♪
菜の花見学☆年中☆
とっても良い天気の中、菜の花見学に行ってきました!バスの中から黄色の菜の花畑が見えてくると「見えた―!」「早く行きたい!」とワクワクした表情の子どもたち。山道を散歩しているとチョウチョやてんとう虫を見つけたり、菜の花の匂いを嗅いだりと春を感じながら様々な発見がありました(^_^)園長先生に撮って頂いた集合写真もとっても良い笑顔で楽しそうな子どもたちでした♪


学年朝礼☆年少&たんぽぽ☆
今日は初めての学年朝礼でした。みえ先生が読み聞かせをしてくれましたよ♪
「ちびゴリラのちびちび」というかわいいお話でした(^_^)みんな最後までとっても上手に見ることができました☆えらい☆
図形遊び&粘土遊び☆年少☆
今日は、図形遊びをしました(^^)○△□のカードを使ってお家やキャンディーなどを作って遊びました!!その後、粘土遊びをしました!!粘土遊びはみんな楽しみにしいてお家の人が作ってくれたアンパンマンを見せてくれたり自分で雪だるまやお団子を作ったりして楽しみました(^^)ご家庭で粘土を柔らかくしていただいたので使いやすく楽しむことができました。ご協力ありがとうございました!!