年少さん、食育単元「さつまいも」実施!(^_^)v 収穫したお芋を洗い、しっかり切り分け、包丁の使い方を学びました!ヘ(^o^)/ えらい!(*^_^*)

今年度は「食育」に力を入れており、様々な活動を行っています。春から夏にかけては、畑やプランターで子どもたちが水やりをやって育ててきた野菜を収穫し、新鮮な「朝取り無農薬野菜」としていろいろ食べました。ミニトマト、ナス、ジャガイモ、ピーマン、バジル、ズッキーニ、メロンなど、全学年の子がみんな美味しくいただきました。(*^_^*) (^_^)v

そしてもう一つの柱は、全学年を通して系統的に実施していく食育単元「さつまいも」です。その単元を中心になって学んでいくのは年少さんたちです。年少さんから発展的に年長さんまで展開して学んでいきます。(^_^)b

【年少組】

年少さんたちは、まず5月17日に「さつまいも」の植え付けを浅原体験村で行いました。7月5日には「さつまいも」の成長具合を観察し、成長の妨げとなる雑草を取り除く作業を行いました。10月5日には夏を越して成長して実った「さつまいも」の収穫を行いました。そして今日は、収穫した「さつまいも」をきれいに洗い、包丁で切り分けました。また、そこで包丁の使い方も学びました。明日は先生に蒸かしてもらった「さつまいも」をアルミフォイルで包み「焼きいも作り」をする予定です。みんな美味しい「さつまいも」が食べられるかな!(^_^)b

今日は、みんなきれいにさつまいもを洗うことができ、包丁も上手に使って切ることができました!えらい、えらい!お家でも包丁を使ったことがある子どもたちがたくさんおりました!きっとお母さんが教えてくれたのでしょうが、いいことですね!ヘ(^o^)/

【たんぽぽ組】

たんぽぽさんたちは、年少さんたちが作った「焼きいも」をプレゼントしてもらい、食事会をします。良かったね!(^_^)

【年中組】

年中さんたちは、20日(木)に収穫した「さつまいも」の収穫祭を実施し、祖父母の皆さんを招待し「焼きいもパーティー・祖父母交流会」として一緒に楽しむ行事を実施する予定でしたが、残念ながらコロナ禍のため、「祖父母交流会」は中止させていただき、年中さんたちのみの「収穫祭」として「焼きいも作り」を行います。(^_^)v

【年長組】

年長さんたちは、25日(火)に収穫した「さつもいも」の料理教室を行う予定です。年長さんたちはちょっとレベルを上げ、小学校の家庭科単元に向けて、さつまいもを使ってどんな料理ができるか実際に自分たちで作って学びます。どんな「さつまいも料理」ができるか楽しみですね!(^_^)b

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA